2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧
前回から引き続き大学入試共通テストに向けての各教科の先生からのアドバイスを記しておきます。 本日は化学について担当先生からのアドバイスです。 今日のおにぎり レシピの決まりごと 材料 作り方 大学入試共通テストに向けて【化学】 今日の名言 危険が…
前回から引き続き大学入試共通テストに向けての各教科の先生からのアドバイスを記しておきます。 本日は物理について担当先生からのアドバイスです。 今日のおにぎり レシピの決まりごと 材料 作り方 大学入試共通テストに向けて【物理】 今日の名言 神様は…
前回から引き続き大学入試共通テストに向けての各教科の先生からのアドバイスを記しておきます。 本日は政治経済について担当先生からのアドバイスです。 今日のおにぎり レシピの決まりごと 材料 作り方 大学入試共通テストに向けて【政治経済】 最近ロピア…
前回から引き続き大学入試共通テストに向けての各教科の先生からのアドバイスを記しておきます。 本日は倫理について担当先生からのアドバイスです。 今日のおにぎり レシピの決まりごと 材料 作り方 大学入試共通テストに向けて【倫理】 今日の名言 疑わず…
昨日に引き続き、大学入試共通テストに向けての各教科の先生からのアドバイスを記しておきます。 本日は地理Bについて担当先生からのアドバイスです。 今日のおにぎり レシピの決まりごと 材料 作り方 大学入試共通テストに向けて【地理B】 今日の名言 人を…
昨日に引き続き、大学入試共通テストに向けての各教科の先生からのアドバイスを記しておきます。 本日は世界史Bについて担当先生からのアドバイスです。 今日のおにぎり レシピの決まりごと 材料 作り方 大学入試共通テストに向けて【世界史B】 今日の名言 …
昨日に引き続き、大学入試共通テストに向けての各教科の先生からのアドバイスを記しておきます。 本日は日本史Bについて担当先生からのアドバイスです。 今日のおにぎり レシピの決まりごと 材料 作り方 大学入試共通テストに向けて【日本史B】 今日の名言 …
昨日に引き続き、大学入試共通テストに向けての各教科の先生からのアドバイスを記しておきます。 本日は英語リーディングについて担当先生からのアドバイスです。 今日のおにぎり レシピの決まりごと 材料 作り方 大学入試共通テストに向けて【英語リーディ…
昨日に引き続き、大学入試共通テストに向けての各教科の先生からのアドバイスを記しておきます。 本日は英語リスニングについて担当先生からのアドバイスです。 今日のおにぎり レシピの決まりごと 材料 作り方 大学入試共通テストに向けて 英語リスニング …
昨日に引き続き、大学入試共通テストに向けての各教科の先生からのアドバイスを記しておきます。 本日は数学ⅡBの担当先生からのアドバイスです。 今日のおにぎり レシピの決まりごと 材料 作り方 大学入試共通テストに向けて 数学ⅡB 今日の名言 振り返って誇…
昨日に引き続き、大学入試共通テストに向けての各教科の先生からのアドバイスを記しておきます。 本日は数学IAの担当先生からのアドバイスです。 今日のおにぎり レシピの決まりごと 材料 作り方 大学入試共通テストに向けて 数学ⅠA 今日の名言 失敗したって…
大学共通テストに向けて、高校の各教科担当の先生からアドバイスをいただきました。 今日は国語についてのアドバイス。 今日のおにぎり レシピの決まりごと 材料 作り方 大学入試共通テストにむけて【国語】 今日の名言 はじめの一歩 今日のおにぎり 梅かつ…
大学入試の種類には学校推薦型(指定校推薦)、総合型選抜(旧AO試験)学校推薦型(公募推薦型)、共通テスト、私立一般入試、国公立一般入試とありますが、受けるだけで費用がかかります。 大学入試にかかる費用も含めて学校を選ぶ目安にしてみてください。…
名前と学部だけで学校を決めようとしていませんか? 「よく名前を聞くあの学校でも教育系の勉強ができるみたい」 「学校の先生になるなら、とにかくどこか教育学部にいかないとね」こんな考え方をしていませんか? ちょっと待って。 子供が志望する進路や仕事…
「もう、この学校にしか行きたくない」進学後の学生生活を自分で決めるのは良い事ですが、ちょっと待って。学校の知名度や偏差値だけで、将来を決めると、入学後にミスマッチの恐れがあって(こんなはずじゃなかった)となる可能性が。 入学後に何を学びたい…
将来をはっきりと見据えられない。自分の能力を過信しているのでは? そんな時は、やりたいことの「方向性」を整理してみてはどうでしょう? 興味のまま手当たり次第に調べると、自分のやりたいことが分からなくなってしまうことがあります。 そんな時は、お子…
新学期も始まって自分の進路を決めていく日がまた1日近くなりましたね。 何となく進路を決めてしまうと、入学後に後悔する可能性大です。 まずは、子供が何に興味があるのかを会話のなかから一緒に探ってみてはどうでしょう。 目標を具体的にイメージしても…
新しい時代を生き抜くためには新しい力が必要です。社会の変化が激しく、予測不可能な時代に求められる事は、「自分で考えて自分の力で乗り越えられる人」です。 そのためには、学校で学んで終わりではありません。 生涯にわたって、学び続けることが大切に…
この数字は何を意味しているでしょうか? 親御さんが受験生だった1980年代 0% 子供が高校に入学した2022年 57.5% 答え 総合型・学校推薦型選抜で私大に入学した人の割合です。 普段の学校生活や日頃の頑張りを生かして早目に合格が決まる時代に‼ 今日のおにぎ…
夜遅く帰ってきてからご飯を食べるのは体によくないので、塾のカフェスペースで19時頃におにぎりを食べる様にしています。 受験生は大変ですが、応援しています。 最後に名言も加えています。 モチベーションになればと思います。 今日のおにぎり レシピの決…
受験生を持つ親が出来る事ってなんだろう??? 子供が迷った時に耳を傾けるようにしています。 それでも、「面と向かって話を聞いていない」と言われている私です。 それでも、体調には気をつけてもらいたいと毎日お弁当とおにぎりを作っています。 今日のおに…
受験生の子供を持つ親御さん毎日お疲れ様です。 私は受験生を持つ母ですが、今何が一番大変か??? 色々あると思いますが、中でも私が一番気になっていること。 それは毎日頑張って夜遅くまで勉強している子の夕食をどうしているか???です。 夕食はおにぎり2個…
公開と同時にオッペンハイマーの映画を観てきました。 そして感想は今になってしまいました。 アメリカの近代史を知っていなければ話にならないし、登場人物が多くて1回で理解しにくい映画でした。 テーマが多いので、それぞれの視点から見ると良いと思いま…