前回から引き続き大学入試共通テストに向けての各教科の先生からのアドバイスを記しておきます。
本日は政治経済について担当先生からのアドバイスです。
今日のおにぎり
レシピの決まりごと
ご飯の量は茶碗一杯分(150g)を基準としています。
プロセスチーズは1個15g、クリームチーズは1個18g
めんつゆは3倍濃縮タイプをそのまま使用
電子レンジでの加熱は500Wが基本
バターは有塩バターを使用
使用しているツナ缶は水煮タイプ
梅干しや鮭など、商品によっては塩分量が異なりますので調味料等で調節して下さい。
食材を洗う。皮をむくなどの基本的な工程は省略している場合があります。
コーンや枝豆などは、基本的に冷凍のものを使用していますが、お好みに合わせて生のものをご使用下さい。
具材の分量はあくまで目安になります。お好みやご家庭にある材料に合わせてご自由に調整してください。
材料
ご飯:茶碗1杯分(150g)
干しエビ:大さじ1/2
卵:1/2個
砂糖:小さじ1/2
しょうゆ:適量
ゴマ油:適量
白ごま:大さじ1/2
作り方
干しエビは細かく砕き、卵は砂糖としょうゆを加えてごま油で炒め、炒り卵をつくる。
ご飯とすべての材料を混ぜ合わせておにぎりにする
大学入試共通テストに向けて【政治経済】
授業内容を大切にして、まず基本をしっかり理解するとともに、社会事象の原因と結果を意識して考える習慣を身に着けることが重要である。
短時間で長文を読み取る読解力や・図表・グラフを読み取る力も身に着ける必要がある。
勉強法としては次のようなことを心掛けよう。
・細かい事項や語句の暗記に入る前に「なぜこの憲法が生まれたのか、この憲法によってどのように社会が変化したのか」など、大まかな事柄を把握しよう。
・今現実で起きている話題が出題されることがある。今何が起こっているのか、政治では何が問題になっているのかを知る為にもニュースや新聞での情報収集は必須
・計算問題に関しては、実際に問題を解いて、計算問題に慣れておくことが一番効果的である
毎日22時過ぎに帰宅する娘ですが、基本は塾でおにぎり2個とコンビニで買うおかずやサラダを食べています。
最近ロピアで見つけた豆もやし
500g入って99円!!
茹でてナムルにして食べています。
作り方は簡単で、沸騰したお湯に豆もやしを入れて茹でます。
豆もやしが冷めたら、ごま油、酢、コチュジャン、鶏がらスープの素を少し入れて混ぜ合わせるだけ。お好みですりごまを加えます。
常備野菜があれば助かりますよね。
こちらは調理不要の豆もやし☟
今日の名言
人生は恐れなければ、とても素晴らしいものなんだよ。人生に必要なもの。それは勇気と想像力、そして少しのお金だ。
チャップリン(英国の俳優、映画監督、コメディアン、脚本家)
大金はいらないけれど、きれい事を言ってもやはりお金は必要です。
お金がないと始まりません。
人生は嫌な事の方が多いかもしれないけれど、それを変えられるのも自分自身なんでしょうね。