2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
世界の多様性を理解するには、世界遺産を学ぶと理解しやすいです。 気候変動の問題や社会の様々な事柄を世界遺産を通して学んでみましょう。 世界遺産の基礎知識クイズ Q:世界遺産が持つ価値とは何でしょう。 Q:世界遺産を保護・保全する一義的な義務や責任…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 皆さんは「話しやすい人」って言われた事ありますか? 話しやすい人って? 私はどこへ行っても「話しやすい人」と言われます。 知らない人に道を聞かれたり、職場で新しく入ってきた人にも、よく質問…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 長年使用していたマウスが言う事をきかなくなりました。 真ん中のクリクリがあるホイルスクロールが出来ないのです。 微妙に動かしたい時とか、ちょっと下におろして読みたいのに、勝手に一番上に行っ…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 コロナ禍が始まり、マスク生活も1年になりますね。 手洗いうがいは以前からやっていますが、より一層丁寧にするようになりました。 この1年で皆さんは何か生活様式が変わった事はありますか? 私は毎…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 ブログのテーマを変更しました! きっかけは、旅行やお子さん達の活躍の記事、映画等、沢山のジャンルで楽しませて頂いてるなるさん なるおばさんの旅日記 id:narutabi の記事を見て「これ、カッコい…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 毎朝、娘を見送る時に子供達が元気に登校する姿が見えます。 近くで旗当番をされてる親子も見えました。 まだ妹さんが小さくて小さな旗を持ちながら嬉しそうに旗をふっていました。 私の地域では小学…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 先日 【大学】ってなんだろう?という見出しで記事を書きました。 www.yumepolly.com コロナで2度も緊急事態宣言になるとは夢にも思っていなかったので、今回「大学」について考える良い機会となりま…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。ありがたいコメントは、癒やしです。 先日 研究職ママ (id:selfmanagementforkids)、ぱんだママ (id:pandamama-ikuji)お勧めのジェットウォッシャードルツ、その記事を読んでネエサン (id:kyobachan)が…