2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 久しぶりの絵本紹介です。 今日ご紹介する絵本は【みにくいおひめさま】 幸福に暮らすおひめさまの欠点は美しくないこと。 そこで王さまは、彼女を美しくできるものを募ります。 さて、誰がどうやって…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 はてなブログを始めて1年と8か月が経ちました。 おかげさまで、はてなスター、ブックマーク、コメントや言及をして頂いたりと、とてもありがたい事だと思っています。 ブログを始めた頃は「言及」され…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 私は妄想好きで「心配症」です。 いつ何が起きても慌てないように常に「代替案」を用意しています。 例えば、待ち合わせ。 友人でも仕事でも相手を待たすのが苦手で自分が待つタイプ。 10分前行動は当…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 新聞に「やる気レシピ」記事が掲載されていました。 元財務官僚、ニューヨーク州弁護士、大学特任准教授とさまざまな肩書を持つ山口真由さんへのインタビューの記事です。 やまぐちまゆさんのプロフィ…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 あなたは怒りっぽいですか? それとも怒りを我慢する方ですか? なんとな~く、怒る事って悪い事で嫌な思いをしても我慢できるのが良い事ってイメージがありますよね?? 本当はそうではなく、きちんと…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 娘:「ママ、私のヘアピン知らん?」 私:「知らん、いつもの所にないの?」 娘:「ちゃんと置いたはずやのにないねん」 私:「またどっか置いたままなんちゃう?」 娘は元の場所に戻さず、そのまま置…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 コロナ禍でそれぞれが思い描いてた「本来なら今ごろは…」があったはず。 旅行好きの我が家も、旅行をキャンセルしました。 来年は娘が受験生、息子もだんだんと忙しくなるだろうし家族で旅行出来る時…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 息子が通学に2時間かかるので、ワイヤレスヘッドホンを購入し、とても気に入ってたのを見て、前から欲しがっていた夫もヘッドホンを購入しました。 ノイズキャンセリング機能がとても良い ノイズキャ…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 皆さんは「話しやすい人」って言われた事ありますか? 話しやすい人って? 私はどこへ行っても「話しやすい人」と言われます。 知らない人に道を聞かれたり、職場で新しく入ってきた人にも、よく質問…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 【チキチキバンバン】って映画ご存知でしょうか? 1968年の映画で古いのですが、 小さい頃子供達が大好きで何十回も観てきた映画なんです。 ストーリー ひょんなことから廃車になったレース用自動車を…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 長年使用していたマウスが言う事をきかなくなりました。 真ん中のクリクリがあるホイルスクロールが出来ないのです。 微妙に動かしたい時とか、ちょっと下におろして読みたいのに、勝手に一番上に行っ…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 コロナ禍が始まり、マスク生活も1年になりますね。 手洗いうがいは以前からやっていますが、より一層丁寧にするようになりました。 この1年で皆さんは何か生活様式が変わった事はありますか? 私は毎…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 先日は息子の誕生日だったので、息子を家に呼んで誕生日会をしました。 祖父母宅へのおすそ分けも含め餃子200個作りました。 さすがに全部は食べれませんでしたが、餃子って作るのが大変なのに、食…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 今日は「かける」をテーマにした食べ物の絵本です。 かける 作者:はらぺこめがね 発売日: 2021/01/18 メディア: 大型本 オムライスにはケチャップ、冷や奴にはお醤油、かき氷にはシロップ……。人気のイ…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 夫:「カヌレ好きって言ってたよな?」 私:「うん」 夫:「美味しそうなお店があったから今度買ってくる」 買ってきてくれたカヌレがコチラ 美味しそうでしょ??? www.nennen.co.jp カヌレとは ウ…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 ブログのテーマを変更しました! きっかけは、旅行やお子さん達の活躍の記事、映画等、沢山のジャンルで楽しませて頂いてるなるさん なるおばさんの旅日記 id:narutabi の記事を見て「これ、カッコい…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 毎朝、娘を見送る時に子供達が元気に登校する姿が見えます。 近くで旗当番をされてる親子も見えました。 まだ妹さんが小さくて小さな旗を持ちながら嬉しそうに旗をふっていました。 私の地域では小学…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 ここ何日かは、【大学ってなんだろう?】というテーマで記事を書いています。 www.yumepolly.com www.yumepolly.com www.yumepolly.com www.yumepolly.com www.yumepolly.com 正解があるわけではあり…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 前回は【中学から大学受験までにかかるお金】ついて書きました。 今小中高生で将来を不安に思ったり、何をどうすればいいのか分からないって思った時のヒントとして、記事を読んで貰えばとても嬉しい…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 ここ何日かは、【大学ってなんだろう?】というテーマで記事を書いています。 www.yumepolly.com 正解があるわけではありませんが、今小中高生で将来を不安に思ったり、何をどうすればいいのか分から…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 前回は【大学でやりたい事(1)】について書きました。 www.yumepolly.com www.yumepolly.com リボンさんからはこんなコメントを頂きました。 Ribbon (id:chocotocoffee25) ガネしゃんさんこんばんは…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 前回は【大学に行くきっかけ】について書きました。 www.yumepolly.com 「きっかけ」は人それぞれです。 とても小さな事から人生が変わります。 1つ言えるのは 周りがどう言おうと「本人」自身が「決…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 先日 【大学】ってなんだろう?という見出しで記事を書きました。 www.yumepolly.com コロナで2度も緊急事態宣言になるとは夢にも思っていなかったので、今回「大学」について考える良い機会となりま…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 夫の帰りを待つ駅のロータリー。 何台か車が待つ中で1組の親子に目が留まりました。 車を止めた横で赤ちゃんを抱っこしたお母さんの両脇に習い事のバレエの帰りと思わせる髪型で寒空の下で父親を待つ…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 昨日は沢山の貴重なご意見ありがとうございます。 今後の記事で皆さまのコメントを引用&言及させて頂きたいと思っています。 言及NGの方はおっしゃって下さい。(なければ、順不同で記事にさせて頂き…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 先日研究職ママさんid:selfmanagementforkidsの記事を拝読し、年齢に応じた教育について、バランスの良い教育ってなんだろう?と考えてしまいました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com そして自…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 新年に夫が父にプレゼントしてくれたお酒を頂きました。 とても美味しくて、父はとても喜んでいました。 www.asahishuzo.ne.jp 夫は結婚する前も今も変わらず優しいです。 私の両親は私には勿体ないと…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。ありがたいコメントは、癒やしです。 先日 研究職ママ (id:selfmanagementforkids)、ぱんだママ (id:pandamama-ikuji)お勧めのジェットウォッシャードルツ、その記事を読んでネエサン (id:kyobachan)が…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 息子はコンビニでアルバイトをしています。 店長は優しくバイト仲間にも恵まれ、何事にも一生懸命の息子は仕事をしています。 家庭教師のアルバイトは時給が良いのですが、息子は家から近い場所を選び…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 我が家には大学1年生の息子と中学2年生の娘がいます。 息子は大学合格後アルバイトをしているので、お年玉はもういいかなって内心思っていたのですが… いつも愛読しているMUJIさんの記事を拝読し、も…