ガネしゃん

「人生に悔いはない」生き方がしたい主婦です。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

本にカバーつけますか?

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 書店で本を買う時、カバーをつけてもらいますか? 私は本が汚れないように必ずカバーをつけてもらいます。 読み終わっても外さず大事につけてあります。 これが、次に読みたいときちょっと困る‥ 読みた…

tu. tubara cafe(つばらカフェ)

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 tubara cafeの名物「生つばら」をいただきました。 生つばら ふわもちの皮に洋菓子仕立てのマスカルポーネあんを包んだ生菓子です。 日持ちは当日中ですが、お持ち帰りもできますよ~。 頂いたのは「生…

寿命ってあると思う

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 毎日新聞の女の気持ちという欄に、「残された使命」という題で投稿された記事がありました。 小さな会社の社長が、利益よりもお客様の事を考え勤勉に務めておられたのですが、仕事先で倒れそのまま亡く…

九州のお土産

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 九州のお土産をたくさんいただきました。 どれも美味しかったので、お勧めです!! 順にご紹介しますね。 めんたいこ辣油 カステラプリン ハッピーターンめんたいこ味 ラーメンセット 梅ケ枝餅 カステラ …

長野の地元の人が通うお店 本場の味信州そば「シマ」

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 長野についたら是非食べたかったものが「信州そば」 色々なそばの種類があって盛り方も食べ方もいろいろ。 そんな奥が深い絶品の信州そばだから、失敗はしたくない。 そこで、今回見つけたのが長野の地…

日本国内で一度は行ってみたい所【黒部ダム】

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 日本国内で一度は行ってみたい場所はどこですか? 私はアラフィフですが、未だ足を踏み入れていない場所がたくさんあります。 生きている間に、行っておきたい国内の観光地 アルペンルートの基本 6つの…

映画【ザ・クリエイター/創造者】の感想

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 観たかったクリエイターを観てきました。 忘れないうちに感想を書いておきます。 あらすじ 【ザ・クリエイター/創造者】の感想 あらすじ 遠くない近未来、人を守るはずのAIが核を爆発させた——人類とAI…

黒部観光ホテル

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 松本城周辺観光を終え、本日の宿泊先【黒部観光ホテル】へと向かいます。 松本市から、黒部観光ホテルがある大町温泉郷へは、車で約1時間。 2日目に予定している黒部ダムになるべく近いようにと選び…

大原扁理【年収90万円でハッピーライフ】を読んで

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 全ての本ではありませんが、読書後はアウトプットをするためになるべく感想を書くようにしています。 慣れてきたら今までの本の感想も書いていきたいと思っています。 今回読んだ【年収90万でハッピ…

日本国内で一度は行ってみたい所 【松本城】

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 生きている間に、行っておきたい国内の観光地 松本城 観覧案内 松本城はどれくらいの時間で回れる? 観覧時の注意点 最上階(天守六階) 御座の間(天守4階) 窓がない暗い部屋(天守3階) 駐車場 市…

【お金に頼らず生きたい君へ】を読んで 服部文祥 河出書房新社

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 14歳の世渡り術シリーズで「お金に頼らず生きたい君へ」という本を最初に知ったのは、モンベルショップ店にて。 タイトルが面白そうと思ってペラペラと中身を見たのですが、(出来そうにないな)と思い…

稲垣えみ子さんの【家事か地獄か】を読んで 株式会社マガジンハウス

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 数ヶ月前ほとんどの方が経験された事のない想像を絶する辛い体験をしました。 そんな辛い出来事があった事から、自身の生き方について改めて考え直していた矢先、この本と出会いました。 家事か地獄か…

運動会とお弁当

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 買物の帰り道、保育園の近くで運動会が行われるのか、いそいそと荷物を運ぶ親御さん達の姿が目に入りました。 そういえば、運動会の季節だなぁ~。 夕暮れ時にみるトンボや道端に咲いているコスモスを…

人生はワンチャンス!

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 図書館で、人生はワンチャンス!という本を借りてきました。 水野敬也(みずのけいや) 長沼直樹(ながぬまなおき) 感想 私の好きな言葉 「夢をかなえるゾウ」著者らによる、1年半ぶりの新刊。 水野敬…

当たり前のことがいつでもどこでもできるようになりたい

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 若い頃外国で一人旅をした時にお店でお金が足りなく、買ったものを減らそうとしたら後ろでレジ待ちしていたおじさんが、支払ってくれた事がありました。 金額としては高くはなかったのですが、見ず知ら…

10年ぶりの西村食堂は変わったのか!?

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 今から10年前、伊勢神宮の帰りに立ち寄った西村食堂。 そのボリュームにびっくりでいつかまた行きたいねと話してからはや10年。 今回ようやく行ける事になりました。 前回のボリュームと果たして同じの…

【がっつり】食べるならどっち?「千雅」と「がっつり亭」

ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 「海を見に行こう」という事で先日海を見に行ってきたのですが、近くに以前テレビでも紹介されたことがある「千雅」というボリュームたっぷりのお店が近くにあるという事で、行ってきました。 店名:千…