2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 我が家では、風邪防止の為、マヌカハニーを毎朝摂取しています。 (1日大匙1杯程度の摂取量) 喉が痛い時には効果があるように思います。 マヌカハニーには「メチルグリオキサール」という独自の殺菌…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます! 空の旅に行きたいなぁと思って記事を書きました。一瞬でも気分を味わって下さいね(興味があれば) 快適な空の旅へようこそ 「皆さま、おはようございます。 この飛行機は、夢を叶える航空、夢の国行…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 今日は「在職老齢年金」についてです。 厚生年金を受給している人が働いている場合、給料(賞与含みます)と年金の合計金額が基準額を超えると、年金額を減らす「在職老齢年金」という制度があります…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 公的年金制度は家で例えると1階部分が国民年金2階部分が厚生年金になっています。 www.yumepolly.com 国民年金には自営業者やフリーランスの人達の年金、厚生年金は雇われて働く人の年金という位置…
今週のお題「好きなおやつ」 ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 秋といえば、紅葉を彩る暖色系のオレンジやパープル(^q^) 食欲の秋です(*´ω`*) 中でも、焼き芋、栗が美味しいです♪ 栗と言えば、私の大好きなケーキ 「モンブラン」 今日…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 子供に自信をつけさせたいと思ったら… 子供が持つ好奇心を出来るだけ伸ばしてあげる事だと思っています。 何でも「自分で決めてやったんだ」という自信をつけてもらいたくて、小さい頃から 自分で「企…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 息子は現在大学1年生。前期はオンライン授業で終わりました。 www.yumepolly.com 【後期の授業】はどうなるのか? 今のところ「オンライン授業」と「対面」の両方で行うそうです。 それを聞いて私は…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 まだ若くても病気や事故で亡くなる事はあります。 家族の生活を支える人が亡くなると、遺族は生活に困ります。 まずは、もしもの時に必要なお金を計算してみましょう。 かかるお金から遺族に入るお金…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 甘い物が大好きな私はついつい休日の朝食も珈琲とお菓子系パンになってしまいます。 本日の朝食 【イチゴのクリームサンド】と【ブラックコーヒー】 作り方は簡単♬ 【材料は3~4人分】 8枚切り食パ…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 ある日少年が外で遊んでいると、木の葉にまゆがついていました。 少年はそのまゆを部屋に持ち帰りました。 数日後、チョウがまゆのを破って外に出ようと苦闘し始めました。 長くて厳しい戦いです。 少…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 週末にコーヒーのあてにするお菓子も記録に残そうと思って写真を撮ってみました。 今週のおやつはレーズンサンドです。 思ってたよりも中身のクリームが少なくて残念でした。 オールレーズンはそのま…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 前回は会社員の平均年金額について書きました。 www.yumepolly.com 第1号被保険者と呼ばれる自営業、フリーランスの場合も見てみましょう! 第1号被保険者の場合、保険料は年収に関係なく、一律で2…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 娘が小学一年生の頃に読んでいた絵本「わたしのいちばん あのこの1ばん」 自分にとって大切なものは何か?を分かってもらいたくて本を通して子供に伝える子育てをしてきました。 私には息子と娘がい…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 週末に前から気になっていた「あずさ珈琲」へ行ってきました♬ 店内はゆったりした空間と上高地を思わせる旅行本や雑誌が沢山おいてあります。 azusacoffee.food-kr.com 牛乳瓶に注文票を入れます。 お…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 公的年金には3種類の区分があると書きました。 会社員の場合は一定の条件を満たすと厚生年金保険へ加入できます。 www.yumepolly.com その前に標準報酬月額を知っておきましょう。 標準報酬月額とは…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 最近お店でよくレモンケーキを目にするので、ヤマザキレモンケーキを購入しました。 子供の頃、大好きだった気がするんですが、もう何十年も食べてませんでした。 正直、こんな味だったかな?っても思…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 前回の記事の続きです。 社会保険制度にはなにがあるのかを把握しておいて下さい。 www.yumepolly.com 急な病気やケガ、勤務先の倒産等で生活費に困る時があるかもしれません。 そんな時に役立つ社会…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 先日夫が大腸内視鏡検査を受けました。 結果はポリープもなく安心しました。 今回の検査は健康診断で引っ掛かったので受ける事になりました。 今回は検査を受けるまでの流れを書きたいと思います。 大…
今週のお題「もしもの備え」 ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 前回年金について少しふれました。 www.yumepolly.com 順番が前後しますが、そもそも社会保障制度はなぜ必要なのか? お題にちなんで書いてみます。 私たちは生活をしてい…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 お金の話をお休みして、今日はおやつの記事です(#^.^#) 森永のマリービスケットは好きですか? 先日マリーサンドクッキーを夫が買ってきてくれたので マリービスケットにクリームがはいってると言って…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 前回に引き続き年金についてです。 www.yumepolly.com 働き方は全部で3種類 自分がどの年金に加入しているのか?見ていきましょう! 1つ目「国民年金」 自営業やフリーランスといった、会社に所属せ…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 ファイナンシャルプランナーになって最初に働いていた場所は年金事務所でした。 年金の相談で「良くわからないから」「難しいし」と自分が何を知りたいのかを分からないまま来られます。 年金は複雑怪…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 令和の時代を生きていくための老後のお金の準備 どうすればいいでしょうか? 私はどんな人生を送りたいかイメージしています。 どんな人生を送りたいのかイメージし、自分の好きな事、得意な事を取り…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 今日から「仕事」と「お金」について書いていきたいと思います。 「仕事」については実際に働いていて「これってどういうこと?」とか 失業された方が職業安定所に行かれた時の「求人票」の見方につい…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 最近物忘れが多いんです(?_?) そのせい?か娘とは 「言った」「言わない」で揉める事があります。 つい先日も○○を買う約束をしていたというので 「知らん」というと激怒され(;一_一) そうして娘が 「…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 今日は子供の「賢さの基盤」を自然につくる立体パズルの紹介です。 まず初めに「学習玩具」と「知育玩具」の違い、分かりますか? 「学習玩具」とは、かるたの絵合わせで、文字や計算を覚えさせるもの…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 娘との会話 「私塾行って良かったわ」 「え?そうなん?なんで?」 「塾行ったらいっぱい質問できるし、教えてもらったらわかるやろ」 「へ~、わかりやすい?」 「うん、環境もあるしな」 と言ってい…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 私は沢山の方と広く浅く付き合ってきてますが、大切にしている事は相手に対する細やかな配慮や相手の気持ちを感じ取る人間力です。 「あの人と一緒に働きたい」と思ってもらえるような人生観を持ちた…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 経世済民のコラム挿絵について、ほぼ1年前にも同じような記事を書いていました。 1年前と書いてる事が同じなんですよね(^-^; www.yumepolly.com 違いは、嬉しい事に読んで頂ける方が増えました(#^.^…