2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 先日友人と2年ぶりにランチをしました。 関西在住の友人は、去年和歌山で1人暮らしだった母親を亡くしました。 遺産は1戸建ての家と預金役1000万円。 預金は友人を含む兄弟3人で分ける事が決…
ガネしゃんです。ご覧いただきありがとうございます。 いきなりですが、今までドジをしたことってありますか? この失敗図鑑、全員偉人ばかりです。 そんな彼等は沢山ドジっていました。 あなたのドジな部分はどんな所ですか?? そんな時はこれ! きっと元…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 息子のバイト先には息子の友人が訪ねてくれます。 先日高専に通う同級生が就職活動最終面接の帰りにコンビニに寄ってくれたそうです。 ボーイスカウト仲間で、小学校の頃からの友人です。 コロナ…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 頭の回転が早い人ってカッコいいですよね。 頭の回転を速くする方法は沢山ありますが、今日は英語の「早口言葉」に挑戦してみて下さい!(^^)! 連続3回は言って下さいね♬ 彼女は海岸で貝殻を売って…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 5月末で退職される予定の方もちらほら聞きます。他人事ではないので、自分はどういう生活を送りたいのかを考えながら、今私が出来る事を精一杯やっています。 それでは今日も毎日新聞の紹介記事…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 コロナ禍の中、2度目の梅雨です。 毎日雨がシトシトと降り、どこにも行けず月曜日からの雨にはブルーになります。 今日は職場でのイライラや疲労をためないように私がしている事を書いてみます。 …
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 めでたし、めでたしで終わったその後、王子様が禿げ、お姫さまが中年になるとどうでしょう?家族への責任や仕事の要求を満たそうと奮闘する終わりのない日々のなか、疲れきり、とまどい、人生の途…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 「書評」と書くとハードルが高いので感想もプラスしました。 今回読んだ本は【安い日本「価格」が示す停滞】です。 作者紹介 目次 見どころ 「100均」なのは日本だけ?回転寿司も日本が最安? 真…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 今日のテーマは本好きであれば、誰もが一度は考える「本は買うのがいいのか?」「借りるのがいいのか?」です。 本を買う時の基準 本を買う時のメリット 本を買う時のデメリット 本を借りる時のメ…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 70歳までの就業機会の確保を企業の努力義務とする改正高年齢者雇用安定法が2021年4月に施行されました。70歳まで働ける環境をつくる狙いですが、それと連動し、雇用保険や年金で今後数年…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 先日美味しいお刺身を食べたくなって、その時の気分でお出かけし美味しいお刺身を食べる事が出来て満足しました。 www.yumepolly.com 何かを食べたいという欲求はその時の気分によって違います。 …
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 仕事や家事、勉強をしていて嬉しいと感じる時はどんな時ですか? 私は結果を褒めて貰えるのではなく、そのプロセスに目を向けてくれている人がいる時が嬉しいです。 結果は確かに必要です。 ただ…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 少し前にユナイテッドシネマの会員更新のお知らせメールがきました。 更新期間が過ぎると退会扱いになり、ポイントを含めた特典が失効するので予定を変更して映画を観に行きました(^-^; ポイント…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 昨日はおいしいお造りが食べたくなってドライブがてら和歌山市にある「銀平」へ行ってきました。 www.yumepolly.com 途中、旧中筋家住宅の看板があったので、寄り道しました。 wakayamacity-bunka…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 美味しいお造りが食べたい!そう思ってドライブがてら和歌山へとお出かけしました。 目的はドライブとお造りを食べに行く事。 魚匠 銀平 メニュー 付きだし 天ぷら 海鮮丼御膳 お造り御前 おまか…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 皆さんは情報をどこで得ていますか? 私は新聞から得る事が多いです。何度か新聞の記事をご紹介させて頂いています。 今日も新聞記事のご紹介です。 情報過多だと思考停止 知の呪縛 快と不快 心に…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 私がいつの日か、リア友になりたいと思っているブロ友のネエサンkyobachan からコメントを頂きました。 ➕たまには大阪のオカンあるあるの話も聞かせて~ ちょうど【おかんメール】を紹介したいな…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 昨日はたくさんの温かいコメント、はてなスター、ブクマありがとうございます♡ とても嬉しかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 今日は息子のバイト先でのお話です。 息子のバイト先のコンビニでは、毎日多く…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 はてなブログを続けて2年が経ちました。今日から3年目になります。 毎日スターやコメント、ブクマを読むのが楽しみでここまで続けてこられました。 本当に感謝です。 雑記記事ですが、1人でも誰か…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 知人のお子さんが健康診断で大きな病院へ行くように言われたそうです。それが成長期だというのに身長が縮むってなんで?と話していた翌日のこと。 よくよく聞いてみると、そのお子さんは極度の日…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 新聞の記事で【大切なヨコ型思考】という記事を読みました。 心療内科医として日々患者さんと向き合い、講演会などで話をされ、今まで分かりにくいと言われることは皆無だったのに、何故か「話が…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 私の大好きなChocoraさんid:A-hanoi 転勤の為2019年に一足先にハノイへ行かれた旦那様。Chocoraさんも2020年春に引っ越される予定でしたが、コロナの影響で先伸ばしになってしまい1年以上遅れてハ…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 「70歳まで働く社会」がやってきます。私達は「何歳まで働く」のでしょうか。 今日も新聞記事のご紹介です。 再雇用でコスト減 高年齢者雇用安定法は、高齢者が働き続けることが出来る環境整備を…
ガネしゃんです。いつもご覧頂きありがとうございます。 (この記事はリライト記事になります) 今日は絵本の紹介、犬のバムとかえるのケロちゃんのかわいいおはなし。 作者紹介 バムとケロのおかいもの バムとケロのにちようび バムとケロのそらのたび かば…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 新型コロナウイルスの感染拡大を契機に副業が注目されています。 今日も新聞記事から、副業をしやすい環境を整える3つの大きな制度変更を確認していきたいと思います。 空き時間増 収入減 残業管理新…
今週のお題「おうち時間2021」 ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 父が来月77歳になるので「喜寿のお祝い」をしました。 私が物心がついた頃には母方の祖父母、父方の祖父はこの世にはいなく、父方の祖母も私が高校生の時に亡くな…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 老後不安は働き盛りの子育て世代で目立ちます。将来受け取れる年金水準が現在よりも大きく目減りする為です。 それが夫婦で稼ぐ共働きとなるとどうなるでしょう?そう考えるとそれほど不安に考える必…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 愛車紹介 FIT RS DBA-GE8 (2代目フィットRS 後期型) 良いところ 気になるところ 変更仕様 総評 愛車紹介 こんにちは。皆さん先日投稿した「スポーツカーとMT」ご覧になられたでしょうか(#^.^#)…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 私は関西人です。バリバリの関西弁を話します。 関西の方なら一度は会話で笑ったはずのこの会話 「ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」 「チャウチャウ=犬」 チャウ・チャウ(英: Chow Chow, Chowdre…
ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 お気に入りの【本】に出会うと作者の書いた他の作品も読んでみたくなりませんか? 私は(きっと他の本も面白いに違いない)と読んでしまいます(#^.^#) 作者のベストセラー「定年」小説「終わった…