ガネしゃん

「人生に悔いはない」生き方がしたい主婦です。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

1951年の日本公開映画【5選】

昔の映画はいつ観ても心に響きます。 人の心はいつの時代も複雑なものです。 黄色いリボン ジョン・フォード監督/ジョン・ウェイン イヴの総て ベティ・デイヴィス/アン・バクスター サンセット大通り グロリア・スワンソン/ウィリアム・ホールデン レベッカ…

1950年に日本映画館で公開された洋画【5選】

1950年代に活躍した女優たちといえば、「ライムライト」でチャップリンと共演したクレア・ブルーム、「地上より永遠に」の妖艶な魅力で有名になったデボラ・カー、「巴里のアメリカ人」でデビューしたレスリー・キャロンなど、多くの名花たちが思い浮かびま…

1952年の日本公開映画【5選】

1939年に製作された「風と共に去りぬ」は、カラーで画期的な映画でした。 当時の日本は、満州事変、日中戦争、そして第二次世界大戦へと戦争の泥沼にはまり込んでいたので、日本公開は1952年となってしまいました。 今回は1952年日本公開映画を5選ご紹介しま…

1950年代の映画おすすめ名作洋画【5選】

1950年代といえば、オードリー・ヘップバーンやジェームズ・ディーン等が活躍した時代。 ヒッチコックのサスペンス映画「裏窓」や「雨に唄えば」などのミュージカルの名作もこの時代です。 時代が生んだ不朽の名画とスターたちが続々登場したあの頃の思い出…

【メリー・ポピンズ】のあらすじを簡単に

小学校の音楽の授業で初めてみた映画「メリー・ポピンズ」 ジュリー・アンドリュースが歌う歌唱力に感動し、バートが描いた絵の中に入っていくシーンは夢の世界そのものでした。 私がディズニー映画の中で一番好きな映画です。 【メリーポピンズ】の登場人物…

ディズニー映画イギリスが舞台となった映画【9選】

前回はアメリカを舞台にしたディズニー映画をご紹介しました。 今回はイギリスが舞台となったディズニー映画を9選ご紹介します。 ベッドかざりとほうき/1971年 王様の剣/1963年 ふしぎの国のアリス/1951年 ピーターパン/1953年 101匹わんちゃん/1961年 クル…

ディズニー映画のアメリカが舞台となった映画【16選】

アメリカ西海岸から中西部、そしてニューヨーク等々…アメリカを舞台としたディズニー映画は数多くあります。 今回はディズニー映画のアメリカが舞台となった映画【16選】をご紹介。 映画の舞台となった場所を訪れる参考にしてみてくださいね。 ダンボ/1941年…

19世紀イギリスを舞台にしたミステリー映画【ガス燈】

霧が深いロンドンの街にある夫婦が暮らしていました。夫に、最近物忘れや盗癖が多いと指摘された妻は自分がおかしくなったのかもしれないと思い込み精神的不安に陥ります。けれども、それは夫がそう言い聞かせることで妻を精神的に追い込んでいたのでした。…