前回から引き続き大学入試共通テストに向けての各教科の先生からのアドバイスを記しておきます。
本日は物理について担当先生からのアドバイスです。
今日のおにぎり
レシピの決まりごと
ご飯の量は茶碗一杯分(150g)を基準としています。
プロセスチーズは1個15g、クリームチーズは1個18g
めんつゆは3倍濃縮タイプをそのまま使用
電子レンジでの加熱は500Wが基本
バターは有塩バターを使用
使用しているツナ缶は水煮タイプ
梅干しや鮭など、商品によっては塩分量が異なりますので調味料等で調節して下さい。
食材を洗う。皮をむくなどの基本的な工程は省略している場合があります。
コーンや枝豆などは、基本的に冷凍のものを使用していますが、お好みに合わせて生のものをご使用下さい。
具材の分量はあくまで目安になります。お好みやご家庭にある材料に合わせてご自由に調整してください。
材料
ご飯:茶碗1杯分(150g)
混ぜ込みワカメ:大さじ1/2
天かす:大さじ2
めんつゆ(3倍濃縮)小さじ1/2
チーズ:1個
作り方
チーズは1㎝に切っておく
天かすにめんつゆをかけておく
ご飯にまぜこみワカメを混ぜ合わせてから天かすとチーズを加えおにぎりにする
毎日お弁当とおにぎりはセットで作ります。
GWですが、受験生には関係ありませんね。
来月は全国共通模試です。
頑張ってくださいね。
大学入試共通テストに向けて【物理】
物理ができるようになるためには教科書に書いてある自然現象や物理法則を「きちんと理解する」ことが必要である。
特に教科書の図やグラフについては、物理的な意味を深く考えること。
公式や解法の暗記に陥ったり、あやふやな理解で満足したりしていると、入試には対応できない。なぜ?と疑問に思ったことや、わからないことは、とことん考え抜くような学習スタイルを確立させなければならない。また、物理の受験方法は3年次からでは間に合わないため、1年、2年生のうちから、授業で学習した内容を「きちんと理解する」ことを第一に学習を進める必要がある。
理解すること。どの勉強法にも言えますよねぇ。
そんなこと頭では分かっているけれど、なかなか出来ないのがほとんどの人なんですよね。
今日の名言
神様は私達に成功してほしいなんて思っていません。ただ、挑戦する事を望んでいるだけよ。
マザー・テレサ(カトリック修道女・ノーベル平和賞受賞)
何かに挑戦する時つい尻込みしてしまいますが、そういう時こそ立ち上がる勇気を持ちたいですね。