ガネしゃん

「人生に悔いはない」生き方がしたい主婦です。

お金のはなし⑥【欲しい物があったらどうする?】

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

※この記事を読んで下さる皆さんへ ※
お子さんがいらっしゃる前提で記事を書いていますが
お金の知識の基礎として考える様にもかいています。
お金のことを考えて貰うきっかけになればいいなと思います。

f:id:yu_me_po-lly:20200530101126p:plain

あなたならどうする?

お友達の家にあったゲーム。

欲しいなぁ~!

けれど誕生日に買って貰ったものがあるしな…

 

あなたならどうしますか?

 
①頑張って貯めてきた貯金箱の中のお小遣い。

これで買えるかなぁ?

 

②親におねだりしてみよう!

クリスマスもある!

親が無理ならおじいちゃんかおばあちゃんにお願いしてみよっと♬

 

③次のテストで100点とったら買ってくれるかな?

テストで頑張ったら買ってくれるかもしれない!

 

④お母さんがいない間にこっそりお財布からお金を取ってもわからない?

ちょっとくらいならとっても分からないや!

 

⑤欲しくて仕方ないけれど、買うのは無理よな…あきらめよう。

どうせ手に入らないし、やめとこかな…

 

⑥後で返すからとお兄ちゃんやお姉ちゃんにお金を借りよう。

バイトで働いたお金があるって言ってたな。

機嫌が良かったら貸してくれるかも。

 

選んだ答えはどうだったかな?

考えるヒントにしてみて下さいね

 

①と答えたら

お小遣いで足りれば、直ぐに夢が叶う!

でも買ってすぐに飽きる事はないかな?

よ~く考えてみてね!!

 

②と答えたら

誰かにおねだりしても

買って貰えるとは限らないよ!

 

③と答えたら

こどもが頑張ったご褒美におこづかいやプレゼントをあげるのに賛成の家庭もあれば

ご褒美だけが目的で勉強するのはよくないって考える人もいるよ。

あなたのお家はどうかな?

 

④と答えたら

どうして、お金をどろぼうするのかな?

親に欲しいっていう勇気がないから?

反対されるとわかってる?

あなたの両親はお金が足りなくて困っているかもしれないし、

あなたがまだ小さいからおこづかいをあげるには早すぎるって

思ってるのかもしれないね。

 

⑤と答えたら

どうしても欲しい物があって、それを買う事ができないのなら、

別の方法もあるかもしれないよ。

例えば、本だと図書館で借りることはできないかな?

⑥と答えたら

お金をかりるというのは名案だね。

でも借りたお金を返すためには、他の事にお金を使えないね。

別のものが欲しくなっても我慢できる?

 

 本当に欲しいかどうか考えてみよう!

あなたが選んだ答えで考えてみれることを書いてみました。

 

www.yumepolly.com

 

 子供だからとその場しのぎで対応するのではなくて、なぜ欲しいのか?

物の価値や値段、お金では買えない物、お金に関する基本的な事を様々な日常生活の

中で自分自身で考えてみる事が大切だと思います。

 

自立した大人になるために、学び方が違っても考え方は同じです。

お子さんの年齢に合わせて家庭でも社会の一員として一緒に考えていくきっかけになればいいなと思っています(#^.^#)

 

 

 

初日に迷った香港

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

 

2年前家族で香港へ行ってきました。

初めての香港だったのでツアーを申し込みました。

平日だったからか日本からの観光客が私達だけでした。

 

空港到着後、案内役のペティさんのお迎えで大きめのバンに乗り込みホテルへ。

ホテルにチェックインした後、同ホテルのロビーにて

2時間後の夕食時間5時に集合の約束。

 

待ち合わせまで約2時間あるからと早速街探検へ!!

 

f:id:yu_me_po-lly:20190810102402j:plain

 

どんなお店があるか見るだけのつもりが

ついつい遠くまで来てしまい…

 

すると突然夫が立ち止まり

 

「ヤバい、迷った」

 

「え”----------」

 

「うそぉーーーーーーー」

 

いつも夫を頼りにしている私達 

 

でもまあ、こんな時こそこ子供達が英語を使えるチャンス!

 

「英語を使おうゲーム」と前向きにとらえ色んなお店に入って聞いて回りました。

 

どの店の店員さんも優しくて

地図を見せてくれたり

店の前まで出て「あそこだよ」って指をさしてくれたり、、

教え方も色々。

けれどその時は分かったつもりでいてても、

いざ行ってみるとホテルの外観すら分からないのでまた、同じ道をぐるぐる。

(後から思うとホテルから歩いて10分ほどの距離でぐるぐる回っていただけですが、、)

 

時間だけが刻一刻と過ぎていくばかりでホテルにたどり着かない(T_T)

 

待ち合わせの時間があるだけに余計に焦ってしまい、

かなり歩いて疲れてきて

お腹が空いたのもあり全員イライラしていました。

 

こんな時に限って案内の方の携帯電話番号も分からない。

スマホも持ってない。。

 

「もう、間に合わないから謝るしかないな・・」そう思った瞬間

 

「なぁなぁ、あれちゃうん?」

 

ホテルは表と裏からの両サイドに入口があり

ホテルの上には思い切りホテルの名前が書いてある看板が!!

 

きっと現地の人に(こんな近くでどうやって迷うんだろう?)って思われていたんだと思います。

 

待ち合わせ時間にも間に合い

歩き疲れたお陰で夕食は美味しくいただき、

その後の香港観光も凄く良く分かりました。

 

今では良い思い出ですが、当時の私達は知らない土地で迷い

待ち合わせ時間に間に合わず

夕食が食べれなくなる不安と焦りとで冷や汗ものでした(笑)

 

旅行にはこんなハプニングがあるから楽しくてまた行きたくなるんだろうな(^-^;

 

ハプニングが多い旅行ほど思い出が強いです(#^.^#)

 

皆さんは旅行でどんなハプニングがありましたか?

 

健康のこと⑤【なぜ太るのか?】

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

 

想像してみて下さい。

あなたは今から友人とランチです!(^^)!

「食べ放題のステーキ」と「1枚のざるそば」

f:id:yu_me_po-lly:20200528213723j:plain

 

食べ放題のステーキにしたい!! 

 

けれど昨日お医者さんから「痩せなさい」と注意をうけたばかり。。

 

「お腹いっぱい食べたいなぁ」と思いつつ「ざるそば」を選びがちな方もいるのでは?

f:id:yu_me_po-lly:20200529071359j:plain

 

もし痩せる為に「ざるそば」を選んでしまってたら。。

 

その選択は間違いなのです。

 

太る理由は「糖質≒炭水化物」です。

 

赤身のお肉とサラダをお腹いっぱいになるまでお替りしても太りません。

太るのは砂糖の入ったお菓子やごはん、パン、麺類からの糖質摂取です。

 

長年肥満の犯人は脂肪とされてきましたが、犯人は糖質です。

 

じゃあ、肥満って何?どうして太るのか?

なぜ太る?

覚えておくべきこと

脂肪を食べたから体の脂肪が増えるのではない

 

食べた物は消化・吸収の過程で新しい物質に分解・合成されていきます。

 

脂肪を食べたから、そのまま脂肪になるというのではなくて

 

糖質を過剰摂取してブドウ糖が余ると

中性脂肪が蓄積される

 

中性脂肪は使いきれなかったエネルギーと考えると分かりやすいです。

 

やせるにはどうしたらいいのか?

大事なのは何度も出ています「血糖値」です。

 

私達の血液中には生きる為に必要なある程度のフドウ糖があり、血糖値

一定の基準(70~140)に保たれています。

この水準が保たれず、血糖値が上がりすぎたり下がりすぎたりすると危険なのです。

 

www.yumepolly.com

 実際に自分の血糖値の変化について知らずにある日突然亡くなるという事もあるそうです(怖い…)

 

そのブドウ糖の元となるのは、糖質です。

(もう分かったって位何度も出てきます( ;∀;))

 

糖質にも種類があり、ご飯、パン、パスタ、芋類は「多糖類」

砂糖は「二糖類」

ブドウ糖や果糖は「単糖類」

 

食事をとったこれらの糖質はすべて、消化酵素によって1個1個のブドウ糖や果糖に分解されます。ごはんもパンもパスタも最終的にはブドウ糖に分解されて吸収され血液中に放出されます。

 

もうお分かりだと思いますが、この時に糖質を沢山摂取すれば血液中のブドウ糖が増えます。そのままでは血糖値が上がりすぎてしまいますから、膵臓からインスリンが出てきて、余ったブドウ糖を処理します。

 

処理の仕方は、

健康な人の場合

インスリンが余ったブドウ糖をグリコーゲンに変えて肝臓や筋肉の細胞に取組む。

それによって健康な人は血糖値が上がりすぎずに済んでいます。

ぼっこりお腹の人の場合

グリコーゲンとして細胞に取り込める量には限界があります。

さらに余ったブドウ糖は今度は中性脂肪に形を変えて脂肪細胞に取り込まれます。

これが、肥満の原因なのです。

 

中年男性の多くが悩むぽっこりお腹の中の脂肪は油っぽいものを食べた結果ではなく、糖質を過剰摂取したことで余ったブドウ糖が中性脂肪に姿を変えたものなのです。

 

インスリンは血糖値の上昇から私達を守ってくれます。

重度の糖尿病を放置していると、太っていた患者さんもだんだん痩せていきます。

なぜか?

膵臓がすっかり弱ってしまい、インスリンの分泌が遅れると高血糖になりブドウ糖が大量に尿に出て行ってしまうからです。

 

 

 参考にさせて頂いてる本になります。 

※何回かに分けて書いて行きます。実際に読まれたい方はネタバレになりますのでご注意下さい。

 次回は健康のこと⑥です。

 

 

お金のはなし⑤【なんでも手に入る?】

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

 

※この記事を読んで下さる皆さんへ ※

お子さんがいらっしゃる前提で記事を書いていますが

お金の知識の基礎として考える様にもかいています。

お金のことを考えて貰うきっかけになればいいなと思います。

 

我が家ではお誕生日にプレゼントを買う事にしています。

 

欲しい物を1つです。

 

誕生日前になると、欲しい物が沢山あるので本当にプレゼントに買って貰えるのをどれにするか子供は一生懸命に考えます。

f:id:yu_me_po-lly:20200528213105j:plain

 

欲しい物が沢山あってもプレゼントされるのは1つ。

なんでも手に入るわけではありません。

 

 欲しい物はお金と交換する

何かが欲しい時、別のものと交換する事でそれが手に入ります。

例えば、お友達のヘアゴムが欲しい時に、自分のヘアピンと交換したりする。

 

今は自分に必用なものを全て自分で作る人はほとんどいないです。

現在はあらゆるものをお金で買う事が出来ます。

 

欲しい物はお金と交換する事ができるのです。

 

なぜ、お金を使う様になったの?

昔は、お互いに自分が作ったものを交換しあっていました。

例えば、自分が育てた野菜を魚と交換し合いました。

 

その後、どんな物でも交換できるようにと壊れにくくて持ち運びやすいものとして

お金が作られました。

 

どうすればお金が手に入る?

お金を手に入れる方法は

働く

お父さんやお母さんは、一生懸命に働いてお金を給料や報酬を貰っています。

借りる

決められた日までにきちんと返すことを条件に銀行で「借りる」事もできます。

貰う・当たる

「遺産」を貰うこともあります。宝くじに当たる事があるかもしれません。

 

また病気などで働けない人もいます。

そんな人が生きていくために必用なお金を国から貰う事もできます。(※沢山の条件があります)これを生活保護といいます。

 

「泥棒」をする人もいます。

これはとても悪い事です。盗んだお金は人の物だし、盗む事は法律に違反します。

だれでもお金を持っている?

働くと給料をもらえます。

給料とは仕事をして、その代わりにお金をもらう事です。

 

働いている人が同じ給料をもらうわけではありません。

 

同じ仕事をしていても、仕事を始めたばかりの人とずっと前から働いている人とは金額は違います。

弁護士やお医者さんの様に資格がいるお仕事もあります。

不公平をどうしたらいい?

だんだんと豊かな暮らしにはなってきたけれど、暮らしが大変な人も沢山います。

働きたくても病気で働けなかったり、早くに両親を亡くしてしまったり、環境が悪かったり…

みんなが同じ条件とは限らないから助け合うべきだという考え方から

「社会保険」がうまれました。

 

「社会保険」のおはなしは別の機会に…

 

次回はお金のはなし⑥です。

もとをたどれば…【オリエンタルランド】

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

 

新聞記事の紹介です。

 

東京ディズニーリゾートの運営母体と知られるオリエンタルランド。

 

1959年に当時の川崎千春京成電鉄社長や江戸英雄三井不動産社長らによって、千葉県・浦安地区に大規模レジャー施設を建設する「オリエンタルランド設立計画趣意書」がまとめられたのが発端。

 

「東洋(オリエント)1のテーマパーク」を目指す関係者の意気込みから「事業名はおのずと『オリエンタルランド計画』と呼ばれるようになった」(広報)といい、それがそのまま社名となった。

 

60年の会社設立時は、東京・上野の京成電鉄本社の5階を間借りして専用電話もない状況。後に社長となる高橋政知氏による漁業組合との交渉を経て、現在の舞浜地区の埋め立て工事が70年に完了した。

 

その後、開業に向けて欧米レジャー施設を視察し、米国「ディズニーランド」誘致の方針が決定、74年にディズニー首脳が来日して基本合意した。

 

f:id:yu_me_po-lly:20200524110606j:plain

東京ディズニーランドは83年にオープン

当時の高橋社長は開業に先立つ毎日新聞の取材に「ディズニーと何回となく交渉、誠意が認められた。日米文化の交流、経済摩擦の緩和剤になれば」と語る一方で、交通渋滞を心配し「国鉄京葉線が開通するまで辛抱して・・・」とも漏らしていた。

 

2001年には計約3000万人を集める世界有数のレジャー施設となった。足元では新型コロナウイルスの逆風もあるが、新アトラクションの準備も含めて成長を続けている

 

Yesterday is a history.

 

Tomorrow is a mystery.

 

Today is a gift.

 

That's why it's called the present.

 

昨日はヒストリー(歴史)、明日はミステリー、今日はギフト(贈り物)。

 

だから今この瞬間を“プレゼント”と呼ぶんだ。(くまのプーさんより)

 

いつまでも夢の国として人々に夢を与え続けて欲しいと願っています !!

十分な換気って?

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

 

新型コロナウイルスの感染対策でこまめに換気する事が大切だと言われています。

f:id:yu_me_po-lly:20200524114555j:plain

 

ウイルスの一般的な感染経路は飛沫や接触感染で空気感染は起きていないと言われています。換気が十分なら感染の危険性が防げるからです。

 

 

今日は新聞の記事の紹介です。

 

 

Q:十分な換気ってどうすればいいの?

 

A:日本建築学会などによると、複数の窓やドアを開け、外から入った空気が室内を通り抜ける様にしたらよいそうです。

 

窓が1つしかない集合住宅などでは、バルコニー側の窓に加え、ドアチェーンなど防犯対策をした上で玄関のドアも開ければ効果が期待できます。

 

Q:最近は「24時間換気システム」がついている住宅もあるよね?

 

A:建築基準法で、2003年7月以降に建てられた住宅すべてに設置が義務付けられました。換気扇を回し続ける事で外の空気を取り込み、室内の空気を外に出す仕組みです。ただ、給気口や排気口が家具などで塞がれていたら効果は十分に発揮されません。

 

Q:エアコンがあれば換気もできる?

 

A:通常のエアコンは換気機能はありません。

エアコンをオンにしていてもこまめに窓を開けるか、換気システムを切らない様にして下さい。

 

Q:オフィスが入る高層ビルなどでは、窓が開かない所もあるけれど?

 

A:建築基準法で在室者1人につき必用な換気量が定められているので、普通は各部屋とも十分に換気されるよう設計されています。しかし想定を超える人数が密集してしまうと換気が悪くなります。密閉、密集、密接の「3密」にならないよう、気を付けて下さい。

 

夏になるとエアコンを入れる事で換気をする回数が減るかもしれません。

(せっかく涼しくなったのに、、って思ってしまうのです(*_*))

出来るだけこまめに換気するよう、気を付けたいものです。 

お金のはなし④【習い事あなたならどうする?】

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

 

想像してみて下さい。

 

進級を前に子供はワクワクしています!

そんな時、お父さんやお母さんがこう聞きます。

 

「新しい習い事どうする?何か始めたい?」

 

f:id:yu_me_po-lly:20200524082336j:plain


 

お子さんがいらっしゃる方はお子さんにも聞いて見て下さいね!

あなたならどうしますか?

「」の中は好きな習い事で考えて下さい

①【夢中になってるものを習いたい】

習い物が出来る!ずっと前からやってみたかった「バレエ」。

とにかく「バレエ」に夢中なの。

 

②【お姉ちゃんお兄ちゃんと同じ物をやりたい】

大好きなお姉ちゃんやお兄ちゃんが「ピアノ」をやってるから「ピアノ」がいいな

 

③【サッカーかな野球かな】

「サッカー」もやりたいし、「野球」もやってみたい。どっちもやりたいよな。。。

 

④【習字かかけっこか体操とか】

どうせ、「習字」とか「体操」とか公民館でやっているお金が安くで済むおけいこでしょ?

 

⑤【おけいこ?やりたくなーい】

家でゆっくりしていたい。テレビやYouTube見てる方が楽しいし♬

 

⑥【その分、おこづかいで欲しいなぁ】

おけいこ?行かないけど、その分のおこづかいとしてちょーだい!!

 

選んだ答えを見てみよう!

あなた(お子さん)は何て答えましたか?

 

選んだ答えの参考にしてみて下さいね。

 

 

①の場合

何かに夢中になるってことは欲しいっていう気持ちよりもっと力を持ちます。

 必要という気持ちとおんなじ位に。

 だから親からお金がかかりすぎって言われても、おこづかいや誕生日プレゼントも

 いらないから、それでもやりたいんだ!って言える位になれる様にね!!

 

②の場合

「ピアノ」沢山の曲を弾けたらいいね。

でも本当に「ピアノ」が好き?

それとも、大好きなお姉ちゃん、お兄ちゃんと同じことをしたいだけ?

同じことをしたいだけなら、もう一度本当にやりたい事を考えてね!

それが「ピアノ」だと一緒に習えて最高だね!

 

③の場合

両方出来るなら、やってみたらどうかな?

ダメなら、どちらかを選ばなくてはいけないね。

何かを選ぶってことは、もう一つを諦める事も必要になります。

 

④の場合

自分が本当にやりたいことを出来ないのは不公平だって思うよね。

けれど、お父さんやお母さんは他にどうしようもないのかもしれません。

やりたくてもさせてあげれないのは一番辛いかもしれません。

今は、出来る事をやってみるのもいいと思います。

 

⑤の場合

習い事をしないって決めるのはあなた自身。決めるのは自由なんだよ。

ただ、本当にそれでいいのかな?せっかくの習い事が出来るチャンス。

沢山ある時間をずっとテレビやYouTubeだけで過ごす?

好きな事あるなら、やってみない?

 

⑥の場合

たしかに、あなたのお父さん、お母さんは習い事にお金を払ってくれるけれど、それはあなたにお金をあげるのとは違います。

あなたに何か新しい事をやってもらう為にお金を払うって事なんだよ。

 

おこづかいをもらったり、買物をしたり、、

上手にお金を使うためにはしっかりと考えないといけません。

 

値段と価値についてお金では買えないものについて、子供が将来本当に豊かな生活が送れるように、こういった事をお子さんとお話する事は大切だと私は思っています。

 

是非、お子さんと一緒に考えてみて下さいね!!