ガネしゃん

「人生に悔いはない」生き方がしたい主婦です。

勉強をはかどらせるには…

【PR】このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

 

先日教員をしている友人が

 

小学校や中学校での対応で今不安に思ってる事や

 

今後の課題を語ってくれました。

 

教員の間で感じている事として

「各教科等の未履修内容にどう対応していったらいいのか?」

が今後の課題になると話していました。

 

実際は「やってみないと分からない」というのが友人の今の答えで

 

学校内で子供達の健康面も今後どう確保出来るか?という問題もありました。

  

その他、運動会や修学旅行など今後の行事や保護者との対応、

「障害等を抱えてる子達のケア」子供達と「話合わない授業作り」等々、、

 

問題は沢山ありました。

 

教える側としては、今後の教育の在り方を模索していくには学ぶ側もアイデアを出し合い、今出来る事から少しづつ進むしかないと話していました。

 

教える側も学ぶ側も、教育とは「学び続けること」なんだと意識し合い、互いに良いアイデアを出し合い、良い方向へ進めればいいなと思いました。

 

そんな中、私の大好きな読者さんのブログで家庭学習についての記事があったので現在中2の娘の学習方法も書いてみたいと思います。

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

娘は学校の課題をしっかりとこなしています。

 

次に得意科目で少し先のことを勉強したり、苦手科目の復習に取組んでいます。

 

継続的に勉強をする上では、学習計画が大切だと思っています。

 

休校になってからは、計画ノートを作り、

今日すべきことを自分で決めて学習していました。

 

また、モチベーションをあげる為に

違う学校へ通っている友人と連絡を取って互いの勉強の進捗状況を話したりもしています。

 

私は、勉強をはかどらせるには、規則正しい生活を送る事が大切だと思っています。

 

f:id:yu_me_po-lly:20200614070907j:plain

 

長い休校の間、私が娘にサポート出来た事は、生活リズムが崩れない様にしたことだと思っています。

 

親としてサポート出来る事、どんな状況になっても普段と変わらず毎日を過ごせるようにする。(心の中ではメチャクチャ不安ですが(^-^;)だと思っています。