ガネしゃん

「人生に悔いはない」生き方がしたい主婦です。

雇用保険受給者説明会の内容②

【PR】このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

 

前回から引き続き雇用保険説明会の内容を(一回では理解しにくいと思います)書いて行きます。

 

www.yumepolly.com

 

 

今日は受給資格者のしおり11ページ「失業の認定日」についてです。原則として4週間に1回、定められた時間にハローワークへ来ていただき、「失業の状態であったかどうか」「お仕事探しをされていたか」の申告をしていただく日、これを「認定日」と言います。ハローワークにおいて、申告内容の認定と給付の決定がされます。

 

f:id:yu_me_po-lly:20210117161258j:plain



最初の認定日と認定時間については、受給資格者のしおりの表紙の下の方に書かれています。この日が「初回の認定日」になりますので、忘れずにハローワークへ行きましょう。2回目以降の認定日については、その都度ご案内されますが、いつになるかを確認する方法があるので、見ていきます。まず、受給資格者証の17番の「認定日」というところをご覧ください。左側の数字が認定日の「週型」そして右側の漢字が「曜日」を表しています。

 

次にしおりの後ろから2,3ページめくっていただいてカレンダーのページをご覧下さい。「週型」という縦の欄に数字が1から4まで割り降られておりますが、これが先ほど確認していただいた認定日の週型に対応しています。例えば「〇型〇曜日」の人であれば〇型のところに横線を引いていただき、〇曜日に縦線を引いていただくと4週間ごとに縦横の線が交わる日が出てきます。その日が認定日となります。

 

なお、認定日が祝日や年末年始と重なる場合には、認定日を変更させていただく事になります。変更後の認定日につきましては、事前の認定日に案内があります。それから「週型」についてですが、「週型」とは、その月の第何週目という意味ではありません。認定日を調べる時は必ず、「しおりのカレンダー」をご確認ください。

 

認定日の時間につきましては、しおりの表紙でご案内されていますが、受給資格者証の上部に認定時間のスタンプが押されていますので、確認していただき、その時間帯に行くことになります。