ガネしゃん

「人生に悔いはない」生き方がしたい主婦です。

恵那峡

【PR】このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。

ガネしゃんです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

2泊3日で旅行へ行った時の続きです。

過去の記事

 

www.yumepolly.com

 

www.yumepolly.com

 

ホテルで、ゆっくり温泉に入った後の3日目の最終日は恵那峡散策です。

 

恵那峡散策(さざなみコース)

 

ハートのベンチ

恵那峡人気NO1のフォトスポットです。

季節によってオーナメントが変わるそう。

せっかくなので、夫と二人写真を撮りましたよ~

 

光るさい銭箱

願えば叶う3つの御利益。

夜になると賽銭箱が光ります。

電力王と呼ばれた福沢桃介と生涯桃介を支えた川上貞奴。

恵那峡ゆかりの2人にあやかりましょう!

 

大井ダム

1924年/大正13年に完成

電力王福沢桃介が築いた日本最初のダム式発電所。

 

バードウォッチング

冬から春さきにかけて、オシドリやムクドリなどの渡り鳥が水辺に翼を休めにくることも。こちらは遊覧船での観察がお勧めです。

 

 

 

恵那峡|観光スポット|岐阜県観光公式サイト 「岐阜の旅ガイド」

 

ゆっくり歩いても20分程でいけるので朝散歩にピッタリですね。

 

恵那峡:8つの魅力

魅力1:自然たっぷりの四季を味わえる

春は桜、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪景色。

恵那峡の四季を通じて自然の風景を楽しめます。

 

春:さくらまつり 4月

200本もの桜の他に、つつじも美しく咲きほこるそうです。

 

夏:湖上の花火大会 7月

2000発の花火が峡谷にこだまします。

 

秋:もみじまつり 11月

紅葉、カエデなどが湖面を彩ります。

 

冬:イルミネーション 12月~2月

冬から春咲きにかけて、オシドリなどの渡り鳥も観察できます。

 

 

魅力2:恵那峡の歴史が分かる

木曽川に建設された多いダムの完成によって生まれた恵那峡

恵那峡の自然や歴史について学べます。

 

魅力3:五平餅

炊いた米を潰して串を通し、タレをつけて焼いた東濃地方の郷土料理。わらじ型やだんご型など形はさまざま。

タレの味もお店によって異なります。

 

魅力4:温泉

2種類の温泉が湧きだす恵那峡。

 

魅力5:桃介広場がある公園

大井ダムを建設した福沢桃介像が立つ桃介広場。

小さなお子様にお勧めです。

 

魅力6:峡谷美

往復20㎞のクルージングは船上から湖畔の景色が楽しめます。

 

魅力7:絶景

高台の「千畳敷岩」は、恵那峡を見下ろす絶好の撮影スポット。

傘やキノコのように見える「傘岩」も写真映えします。

 

魅力8:湖畔散策

さざなみや風の音が心地よく、歩きやすい道です。

 

のんびりゆっくり過ごしたいなら恵那峡がお勧めです。