ガネしゃんです。ご覧頂きありがとうございます。
FIREなんて年収が多い人しか出来ないと思っていませんか?
答えは「NO」です。
年収が多くても出来ない人は出来ません。
一方で、年収が少なくても、やり方次第でFIREできます!!
嘘だと思われた方、ご自身でこの本を読んで納得して下さい。
読んで欲しい人
早くリタイアをしたい!だけどお金のことがまったくわからない人。
お金の本は何冊か読んだ!けれど早期リタイアできる気がしない人。
読みたくなったキッカケ
実は私も半信半疑でした。
収入>支出を徹底すれば貯金が出来ますが、
年収300万円でFIREってほんまに?って思ってしまいました。
そうして手にとって読んでみたのがこの【年収300万円FIRE】です。
読みやすさ
ページをめくると、突然質問されます。
クイズ形式で楽しいです。
そして文字がとても大きい。
アラフィフともなると、細かい字が見えにくくなるんです。
そんな私の目に優しいサイズでした。
本は苦手という方でも、この文字サイズは読みやすいですよ!
著書の紹介
山口貴大(ライオン兄さん)
株式会社バイアンドホールド代表取締役社長。
日本人の金融リテラシーを高めるために
【お金の学校】ライオン兄さんとして、
YouTubeやTikTok等で、情報を発信されています。
目次
第1章「投資すべき」は「あおり」でもなんでもなく統計的に正しい
第2章 なぜ「年収300万円」でもFIREできるのか?
第3章 失敗のしようがない「インデックス投資」のコツ
第4章 投資に丸ごと生かす「米国経済」のポイント
第5章 資産が”自動”で増える「FIREマインド」とは?
FIRE(ファイア)とは
経済的に自立し、早期リタイアを実現する
「FIRE(ファイア:Financial Independence, Retire Early)」の意味
FIREの4つの定義
FAT FIRE(ファット・ファイア)
資産収入(不労所得)のみで生活できる
理想的なFIRE。達成には十分な資産が必要
私がイメージしていたのはこれです。
出来れば一番いいんですけどね!!
Lean FIRE(リーン・ファイア)
資産収入(不労所得)のみで生活するが、
アスリート並みの倹約努力が必要
これもちょっと…そこまで倹約もしんどいです。
Coast FIRE(コースト・ファイア)
資産収入(不労所得)のみで生活できるが、
趣味として片手間に仕事をするストレスフリーなライフスタイル。
社会と関わっていきたい人向け。
手に職を持っておられる方や、仕事が大好きな方等。
趣味を仕事に出来る方にはいいですね。
Barista FIRE(バリスタ・ファイア)
資産収入(不労所得)+労働収入で生活する、
セミリタイア的なFIRE。サイドFIREともいう。
必要な資産が少ないのでハードルが低い。
本書では最後のバリスタ・ファイアを目指します。
簡単に言うと毎日仕事をするのではなく、
週何日か働くパートタイム的な働き方です。
この方法だと、自分にも出来そう!って思えますよね。
ちょっと働いて、ゆっくりする時間もある。みたいな感じです。
最も大切な内容
自由な時間を大切にする
これは私も何度もブログに書いている事ですが、時間は有限です。
大切な人との時間、自分の時間、自分にとって大切な事に時間を作るための、
マニュアル本でもあります。
生活の半分を資産収入に
大切なのは収入の多さではなく、運用にいくら回せるのか?
間違っても自分の欲で利益だけを考えるのは避けましょう。
【年収300万円FIRE】まとめ
結局は自分がどうしたいのか?に収まるわけですが、がむしゃらに働くのではなく、
大切な人と、大事な時間を有意義に使うためにはどうすればいいのか?
お金は多いだけではなく、しっかりと考えて上手く使えば、
FIREも決して夢ではなくそのヒントを教えてくれるという内容の本でした。
興味ある方は読んでみてくださいね。