ガネしゃん

「人生に悔いはない」生き方がしたい主婦です。

【本】B型自分の説明書 Jamais Jamais(じゃめ じゃめ)文芸社

 ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

皆さんは、自身の血液型をご存知ですか?

 

私はB型です。

 

私はB型が好きです(周りはB型の友達がやたら多い)

 

今日は「B型自分の説明書」の本の中身を少しネタバレです(#^^#)

 

 項目に当てはまるとチェックを入れて自身のB型度を測るものです。

 著者プロフィール

Jamais Jamais(じゃめ じゃめ)

ある年のある水曜日、東京都に生まれる。

大学の工学部をリタイア後、美大の造形学科でリスタートを切る。

現在は建築設計を生業としている。

周囲にはなぜか一風変わった、ユニークな人間が多数生息。

彼らが軒並みB型であったことから、血液型に興味を持つ。

著書に『A型自分の説明書』『AB型自分の説明書』『O型自分の説明書』(文芸社)がある。

目次

はじめに

基本操作 自分/行動

外部接続 他人

色々な設定 傾向/趣味/特技

プログラム 仕事/勉強/恋愛

トラブル・故障した時は 自己崩壊

メモリー・その他 記憶/日常

その他シミュレーション その時B型なら

計算の仕方 B型度チェック

さいごに

 

 基本操作(抜粋)

◇「変」て言われるとなんだかウレシい

◇気になると即行動

◇だけど、興味ないと、どーでもいい

◇人に全てを明かさないことを、こっそり楽しむ。

◇人と同じは嫌、絶対。

◇ホントはガラスの心を持っている

◇だから傷つきやすい

◇白か黒!YESかNO!好きか嫌い!あいまいにすんなっ!

◇会話に主語がない

◇話が飛ぶのは「それまでの過程」を頭の中で考えてるから。自分の中では繋がってる

◇でも、それを人に説明するのはめんどくさいし、表現できない

◇ジンクスを作る、でも自分の中だけ

◇「ウソ」は嫌い「秘密」は大好き

◇突然のでかい音にすごくびっくりする。肝っ玉小さい

◇勉強の方じゃない「頭いい」って言われる

◇バウムクーヘンは端からむいて食べる

◇人に意見を求めるけど、結局自分で決める等々。。。

 

B型自分の説明書

B型自分の説明書

 

 

 感想

夫はO型、2人の子供もO型です。

3人共、我が家のB型のお世話をしていると勘違いしております。

その他のシミュレーションでは、ドリフ大爆笑の『もしも○○だったら』シリーズの感じで童話バージョンでお楽しみいただけます。

 

次回はO型の説明も少しネタバレさせて下さい(*'ω'*)

 

興味があれば、是非読んでみて下さい。自分に当てはまると笑ってしまいます(*'ω'*)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村