ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。
私が学びたいのは『心理学』です。
もともと人間観察は好きで、ブログでも心理学について書かれてる方も多くて記事を読むたびに、なるほどなぁって思います。
赤ちゃんと大人における知覚の差や【思春期の子ども】特有の心理状況は今まさにそうですし、少子高齢化社会や情報化社会が個人にどのような影響を与えるのか等興味あることが多いです。
職場や人間関係など、私たちはあらゆる場面でストレスにさらされています。
ストレスを受けないよう工夫することも大事ですが、自分のなかで上手に消化する方法も知りたいです。
「仕事でミスをした、友人と喧嘩をした、勉強がはかどらない」など、そのようなときに心理学の知識があれば、心の内面を客観的にとらえてストレスをうまく対処する事が出来るので『心理学』学んでみたいです。
by Udemy