ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。
息子は現在大学1年生
コロナの影響で後期は週一回の対面授業、それ以外はオンライン授業となっています。
理不尽さを感じる事はありますが、前向きに考えると良い事が1つありました。
それは、息子との時間が少し出来た事です。
通学の便が良いので現在祖父母宅にいる息子ですが、先日私が平日休みを取れた事で久しぶりに息子とゆっくり話す事が出来ました。
息子から幼稚園の頃から仲良かった友人達の近況を教えてもらいました。
息子は大人しいタイプですが、自分というものがはっきりしています。
自然とアウトドアが好きなのは、小さい頃から沢山自然と触れ合ってきたからではないかと思っています。
小学校低学年の頃は、クラスの仲間5人で「たんけん隊」を作り、毎週末にお弁当持って近所の山に出かけていきます。女子2人男子3人でした。
小さな山とはいえ、自分達だけで行くのが初めは心配だったのですが、お互いの親も仲良しで連絡は取り合えたので何かあった時はすぐに連絡し合うという約束で、参加していました。
それぞれの自宅は程よく離れてるので、トイレ休憩としては良い距離感だったのかもしれません。
リーダーは女の子!
ある日彼らが我が家に寄った時、つくしを3本摘んできて
「今すぐ食べたいから作って!」と言わた事が印象的でした。
(たった3本?)
と思いつつ灰汁もあるけれど(納得したらいいか!)と思い料理すると3本を6人で試食し
「摘みたてはやっぱりおいしいな」
「旬のものを食べると良いって教えてもらったよな」
「○○君のママありがとう!」
と全員嬉しそうに満足しながら、すぐにお出かけしたのを覚えています。
(ほんまに味わかるんか?)と思いつつ送り出した「小さなたんけん隊」達。
その後それぞれの高校へ行き…
近況はというと…
県内トップクラスの高校へと進学した女の子達は
大学進学ですが、詳細は分かりません。
そして男性陣。
大阪市立大と関西外国語大学へ進学したとのこと。
それぞれが行きたかった大学への進学。
ちなみに大人しい組だった息子たちとは反対にスポーツ万能組の男子達。
大切な友人ですが、当時はたんけん隊の皆で作った秘密基地の取り合いで対立したこともあったっけ?
彼らもまた大阪市立大学と大阪教育大学へと進学が決まっていました。
それぞれが、夢を叶えるため希望の大学へと進学し、あんなに小さかった探検者たちは随分と成長したんだなぁと嬉しくなりました。
この1年は大変な1年だけど、沢山の困難を乗り越えてきた君たちだから、これからもきっと乗り越える力があると思います。
いつでも応援してるからね!!