ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。
娘が小学一年生の頃に読んでいた絵本「わたしのいちばん あのこの1ばん」
自分にとって大切なものは何か?を分かってもらいたくて本を通して子供に伝える子育てをしてきました。
私には息子と娘がいますが、2人共性格が違います。
同じ兄妹でも性格も顔も違っているし、感じ方も違うんだよって伝えてきました。
小さい頃の2人を見ながら、こんな考え方もあるんだよという意味も込めて、その年代でも理解出来る本を選んできました。
「わたしのいちばんあのこの1ばん」は自分にとって大切な事は何か?
主人公の子供の気持ちが、描かれた本です。
我が家の子供達が、沢山の本を読んで実際どう感じたのかは分かりませんが、お気に入りの本は2人共に自分で管理しています。
成長した2人は共に「自分」をしっかり持っていて人に流されることはありません。
最近情報が豊富で、ろくに調べもせずに信じてしまうことがあります。
そうではなくて、本当にそうなのか?とよく考えてみて欲しいです。
自分にとって大切な事、私が一番考えないといけないのかも(^-^;