ガネしゃんです。ご覧頂きありがとうございます。
ガネしゃんには現在大学生の息子と高校生の娘がいます。
2人共年齢が早いうちからおしゃべりで、絵本が大好きでした。
その中でも、美味しそうな食べ物の絵本は自然と楽しく声を出して
読んでいました。
今日は子供たちが大好きだった絵本
「あっちゃんあがつく」の絵本をご紹介します。
あっちゃんあがつく たべものあいうえお
さいとうしのぶ 作
みねよう 原案
リーブル2001年
食べ物系の絵本、いいですよね。
思わず口にだしたくなるフレーズも心地よいです。
子供と一緒に絵本を読みながら、
「今日の夕飯はこれにしよっか」とか、
「今日は何が食べたい?」
と夕飯やおやつのメニューのヒントにもなります。
また書いてる絵が美味しそうなんです。
本物そっくりなのに、顔が可愛い。
美味しく食べて貰う為におめかしやダンスをしてる食べ物たちを見ているだけでも、
にっこり、笑顔になります。
今日のおやつは何にしようかなぁ~♪
やっぱりアイスクリームかなぁ(*´▽`*)
この本1冊で50音の言葉を覚えられるのもいいですよ♪