ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。
「香害」
それは人口的な香りを加えた化粧品や柔軟剤などが増えるのに伴い、香りに含まれる化学物質によって頭痛や吐き気、めまいなどの症状を起こす人が日常生活を送れず、健康被害をもたらすケースがある事から公害をもじって「香害」と呼ばれているそうです。
まだ、認知度は低くて、症状を訴えても周囲からは理解されにくく独りで悩む方も多いらしいのです。
「化学物質過敏症」は何かの化学物質を大量にまたは繰り返し触ったり吸い込んだりすることで、頭痛やせきなどさまざまな症状が出るアレルギー疾患。同じ環境下でも発症するかどうかは個人さが大きく、患者の実態は良く分かってないそうです。
以前勤務していた耳鼻科で,
隣の住人の柔軟剤の香りが凄くしんどいと訴える患者さんがいらっしゃって、そんなことってある?と私は半信半疑な感じでした。
けれどエレベーターなど、密室の場所やカフェなどで、柔軟剤の香りが強すぎて本来のコーヒーの香りが台無しに思った体験をその後しました。
自分が体験して初めて(あの時の患者さんはこういう事を訴えていたんだ)と思いました。
以前「匂いが分からない子供達」と本来の花の香りに気づけない子供が増えていると書かれた記事があったのですが、子供達の事を想うと「香害」から守る必用があるのではと思いました。
全く使用しないのではなく、かすかに香りが残る位の使用を試みたり、無添加石鹸を使用してみたり、と環境にも優しい取り組みを1人1人が気づいて行動を取る事が大切だと思い身体と環境にやさしい石鹸を使っています。