今週のお題「元気の秘訣」
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。
元気の秘訣。私が心掛けているのは「早寝早起き」です。
休みの日であっても毎朝同じ時間に起きて同じ時間に就寝。
仕事でストレスを溜めない様に自分が出来る事、出来ない事をはっきり伝える事。
オンオフの切り替えはしています。
後は、身体に良い物を少しと適度な運動。。と言いたい所ですが、それは出来ていません( ;∀;)
「高齢社会をよくする女性の会」理事長の樋口恵子さんの言葉ですが、
これからは3つの『ショク』が大事だとの事。
①「食」まずきちんと食べる
②「職」人の役に立つことをする
③「触」仲間を作って触れ合う事
食事を作るのがおっくうになり、「調理定年」を宣言し、宅配の方が来ても2階の部屋から14段の階段を下りるのに時間がかかる。でも、買物には出ていく。自己決定の機会だし、社会参加の意味もある。
青年は「大志」を抱くのだろうけど、老年よ「サイフ」を抱け!!
健康寿命を延ばしみんなで、「3ショク付きお値打ちコミュニティー」を作ろうじゃありませんか!って!