がねしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。
金曜日は映画の会員デーなので1100円(←100円値上がりしました( ;∀;))で観れるので、話題の「記憶にございません!」を観てきました。
記憶をなくした総理大臣が主人公の政界コメディーです。
記憶喪失の総理大臣 黒田啓介 中井 喜一
怪しい首相秘書官 井坂 ディーン・フジオカ
訳アリの総理婦人 黒田聡子 石田 ゆり子
謎のフリーライター 古都祐 佐藤 浩一
熱い事務秘書官 番場のぞみ 小池 栄子
官邸料理人 寿賀さん 斎藤 由貴
アメリカ初の日経女性大統領 木村 佳乃
野党第二党党首 山西あかね 吉田 羊
元小学校教師 柳友一郎 山口 崇
職務熱心な警官 大関平太郎 田中 圭
あこぎな建設会社社長 小野田治 梶原 善
石を投げるのが得意な大工 南条実 寺島 進
と豪華キャストで構成されていました。
映画の始まりは病院のベッドから。
目覚めて自分が誰なのか、どこにいるのかが分からない。
病院を抜け出し、ふと目にしたテレビのニュースに自分が映っているのを確認する。
どうやら演説中に投石を受け、記憶喪失になったらしい。
部下らしき男達が迎えに来て、官邸に連れて行かれる総理。
総理が記憶喪失という真実を知るのは、秘書官3名のみ。
今までは、史上最低の総理だったのが、記憶を失ってから転んだ記者に手を差し伸べたり、農家さんのサクランボを食べたりと別人のように良い人になっている。
総理の妻も総理自身も周りも今までの行動が怪しすぎるし、総理は妻の名前、息子の名前すら思い出せない。
「総理、アレのアレの件、アレで行こうと思うのですが、アレでいいですよね?」と聞かれ訳も分からず、いつもの様に返事をしてしまう。。
ゲラゲラとお腹を抱えて笑う所はありませんが、クスっと色んな所で笑える場面はありました。
悩み事だったり、イライラしている時、この映画を観ると良いと思います。
その時だけかもしれませんが、笑ってしまいます。その瞬間を楽しみましょう♪
最後総理は「アレのアレの件、アレで行くのは辞めましょう」とハッキリ、自身でお断りします。
みんな初心は綺麗で澄んだ水からスタートなのに、段々と濁っていっていまう、、けど、初心を思い出して頑張って綺麗な水に戻していこうという内容でした。