フランス
料理人は今も昔も変わらず休む暇がない位忙しい。 ドダンが考えるレシピを完璧に再現するウージェニーが素敵でした。 食にこだわる姿。芸術のような食の数々… 見ていてうっとりします。 映画【ポトフ美食家と料理人】あらすじ 映画【ポトフ美食家と料理人】…
映画館の宣伝で「パリのちいさなオーケストラ」を知りました。 独学での勉強、女性だからという理由で相手にされない、お金の問題など。 壁は高いけれど、乗り越えていく実話のお話。 クラッシック音楽が好きな人必須です!! 【パリの小さなオーケストラ】あ…
古くから色んな形で世界中に伝わる「美女と野獣」 物語の中に出てくるお城はフランスのシャンボール城と言われ世界遺産に登録されています。 シャンボール城は高さ56m、幅156m。83段の階段と282の暖炉と426の部屋があります。 【美女と野獣】のあらすじ 【美…
レストランで優雅なひと時を過ごす時間って幸せですよね。 そんなレストランの厨房は大変。 おいしい料理を提供し、星の数を維持し続けるためには、プレッシャーに耐え、家族を顧みず、シェフはいつだって大変なのです。 【シェフ!三ツ星レストランの舞台裏…
パリの高級レストランで食事をした事はありませんが、こちらの映画はパリの高級レストランを舞台に観ているだけでおなかがすいてしまうグルメストーリーです。 【レミーの美味しいレストラン】のあらすじ 【レミーの美味しいレストラン】主な登場人物 レミー…
旅は人を元気にしてくれます。 現地の街並みや食べ物等、もう想像しただけでウズウズしてしまいます。 そして私は物語も大好き。 現地の書店に立ち寄るのも楽しくて仕方がありません。 本を読み、人の話を聞くだけでもワクワクする旅行ですが、やっぱり実際…
大切な友人の結婚式や食事会等にお子さんとご出席された時、普段あまり食べる機会がないフランス料理や会席料理を出される事がありますよね。 そんな時使い慣れていないナイフやフォーク等の使い方にドキドキ。 なんとなく周りを伺いがら、カトラリーの使い…
初めてのパリ。 長旅だし、何を持っていけばいい? 荷物になるのは嫌だけど‥必要なものもあるし。 冬のパリはやっぱり寒い?現金は幾ら必要?などなど。 不安な事ってたくさんありますよね。 私も不安でいっぱいでした。 不安を少しでも払拭するために、旅行前…
フランスシャルル・ド・ゴール空港に着いたら搭乗手続きをしなければなりません。 空港へは、出発予定時刻の約2時間前には到着しておきたいものです。 何があるか分からないので。特に渋滞がひどいパリでは何時に到着するのか分からないのでドキドキします。…
エッフェル塔前にあるバトビュス乗り場からバトビュスに乗ってセーヌ河を1時間かけてパリを巡ります。 パリオリンピックの開会式はセーヌ河で セーヌ河クルーズで名所めぐり セーヌ河は世界遺産の範囲 セーヌ河に架る橋 バトビュスって何? バトビュスの乗り…
楽しかった旅も終わり、大阪(関西国際空港)へと帰国する日となりました。 なんで旅行ってこんなにも早いんでしょうね。 毎日が楽しくて仕方ありませんでした。 次回また海外旅行に行ける様に、毎日を大切にしたいです。 今回はエールフランス航空の【パリ…
楽しかったフランス・ルクセンブルクでの滞在期間はあっという間に終わり、日本へ帰国の日となりました。フランスに到着した日は初めてのヨーロッパ旅行ということもあり、シャルル・ド・ゴール(CDG)空港から市内まではタクシーを利用しましたが、帰りはロ…
楽しかったフランスパリ・ルクセンブルク旅行も最終日となりました。 シャルル・ド・ゴール空港までのタクシー代が浮いたので、最終日はコース料理を食べる事に。 パリ8日間の旅(ルクセンブルク含む) パリのカフェ 【マルコ・ポーロ】 安くておいしいのが…
パリの中心部に位置するパリ・オペラガルニエは、世界でも有名な観光名所として知られています。 そんなパリ・オペラガルニエですが舞台鑑賞せずに、内部だけを見学できます。 ナポレオン3世の指示により、1875年に建築家シャルル・ガルニエの設計により建て…
ルクセンブルクからフランスパリへは、トラブルなく時間通り無事に到着しました。 後はホテルに帰るだけです。 行きは東駅まで歩きましたが、夜も遅く疲れているので、帰りはタクシーを利用しました。 タクシーの最低支払い料金は7,30 € フランスのタクシー…
TGVでトラブルがあり、ルクセンブルクに到着が30分以上遅れた場合、返金制度があるとの事。 私達がルクセンブルクに着いたのは約2時間遅れの12時半でした。 そこでルクセンブルクに着いてまず、インフォメーションに行き、返金手続きの仕方を教えてもらい、…
フランスパリでの見どころはたくさんありますが、寺院は無料で見ることが出来ます。 その中でも、マドレーヌ寺院(Église de la Madeleine)はとりわけ素晴らしかったです。 マドレーヌ寺院 (Église de la Madeleine)は、フランスの首都・パリ8区にある聖…
凱旋門とシャンゼリゼ大通りの散歩 コンコルド広場から北西に2㎞続くシャンゼリゼ通りと壮麗な凱旋門。 実際にこの目で見る事が出来るのは幸せです。 凱旋門 シャンゼリゼ通りの西端に立つ凱旋門は、1806年にナポレオン率いるフランス軍が、オーステルリッツ…
パリ行きが決まってからあまり時間がありませんでしたが、行く前にパリを少しでも近く感じられる様にパリが舞台の映画を何本かみました。 エールフランス航空でも、パリが舞台の映画がいくつかあり、言葉が分からないので帰国後に観たいと思いました。 日本…
【ギャラリー・ラファイエット・パリ・オスマン】はヨーロッパ最大級の面積を誇る創業1893年の百貨店。 売り場面積7万㎡に約3500ブランドを扱っています。 規模、入館者数ともにヨーロッパ最大級!! 本館と紳士館。メゾン&グルメ館もあってデパ地下のイート…
旅行に行くと、ついお土産を買ってしまいます。自分に、家族に、友人にと選ぶのも楽しいですよね。時間もあっという間に過ぎてしまいます。 かわいい雑貨店【Brentano’s ブレンタノス】 アンティークのノート アドレス帳 ミニウィスキーチョコレート チョコ…
初めてのパリ旅行は、8日間。 朝食付きの全日自由行動の旅でした。 滞在中に1番お金がかかるのは、食事です。 そんな私たちの食事は、2食。 基本お昼抜きで早めの夕飯となりました。 今回は、パリ滞在中の夕飯についてご紹介致します。 前回の記事はこちら…
今回の旅行は急に決まった為、出発日まで1ヶ月ありませんでした。 時間がなかったので、エイチ・アイ・エスにて航空券とホテルのみ申込みをし、8日間のフランス・パリ全日自由行動の旅としました。 実は本当の目的地はパリではなく、ルクセンブルクなのです…
私達が宿泊したホテル【Grand Hôtel du Havreグランホテルデュアーヴルパリ】のすぐ隣がサン・ラザール駅。 滞在中はずいぶんお世話になりました。 今日はサン・ラザール駅の様子を少しご紹介します。 サン・ラザール駅(Gare st LAZARE) 地下にも直結でき…
フランスパリからルクセンブルクへの日程が決まったら、日本からTGVの予約を取ります。予約を取る場合は日本から取るのがおすすめです。 私達はTGVの予約を【Omio】で取りました。 今日は【Omio】アプリから、「フランスパリ~ルクセンブルクまで」TGV予約の…
芸術の都パリ フランスと言えば、美術館がたくさんありますよね。 その中でも有名なのはこの3つ ・ルーヴル美術館 ・オルセー美術館 ・オランジュリー美術館 ルーヴル美術館は外観のみにして、実際に入ったのはオランジュリー美術館となりました。 パリ3大…
フランス・パリを満喫する為には、ホテル選びも大切ですよね。 初めてのパリ旅行でホテルを選ぶ際は部屋全体、特にお風呂も気になるところです。 湯船があるのか?シャワーは?なんといっても熱いお湯が出ないことには疲れた身体も休まりません。 私のパリ旅行…
フランス・パリを満喫する為には、快適な空の旅やホテル選びも大切ですよね。 初めてのパリ旅行でホテルの部屋も快適に過ごしたいと思うのは当然です。 私も実際にホテルの部屋を自身の目で確認するまで不安でした。 私のパリ旅行の滞在先は、オペラ地区にあ…
フランス・パリを満喫する為には、ホテル選びも大切ですよね。 初めてのパリ旅行ならなおさらです。 私も実際にホテルに着くまで不安でした。 私のパリ旅行の滞在先は、オペラ地区にある 【Grand Hôtel du Havreグランホテルデュアーヴルパリ】 6泊朝食付き…
日本からフランスへ直行便で行くには「エールフランス航空」がおすすめです。 ハブ空港であるシャルル・ド・ゴール(CDG)空港へは、日本から成田、羽田、大阪(関西国際空港)の3都市から定期運航しているからです。 今回私は関西国際空港から、エールフラ…