2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 今日はフライパンで簡単調理出来る牛たんのご紹介です。 味付けされてる牛たんで、家庭ではフライパンやホットプレートの使用で美味しく焼けます。なんといってもこの肉厚!! 噛み応えバッチリで味も…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 100均のパンケーキ型とホットケーキミックスを使ってパンケーキを作りました。 出来上がりは、ふわっとしておいしかったのですが、結構時間がかかったので、時短レシピ大好きな私は次回から作らな…
今週のお題「暑すぎる」 ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 先日凍らせたイチゴとバナナと牛乳を使用して〇〇〇を作りました。 作りながらこれは「シェイク?」「スムージー?」どっち?と聞かれすぐに 違いを説明することが出来ません…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 短い夏休みでしたが、日帰りで家族で鈴虫寺に行ってきました。 鈴虫寺へは何回か行った事がありますが、前回行ったのがなんと13年前。 行くきっかけになったのは、ボナーラさんの記事を読んでです(#…
今週のお題「読書感想文」 ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 ずっと読みたくてやっと読めた本。 それは「ブレイディ みかこ」の 【ぼくはイエローでホワイトでちょっとブルー】 英国に暮らす主人公の少年は、優秀な小学校に通っていま…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 家計について考えよう 最終回は理想の家計バランスを保つためのコツを書きたいと思います。 無意識のうちになんとなくでお金を使う癖をやめよう 節約であっても必要なものには使う 自分軸のヒント 前…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 先日お店の催し物コーナーで様々な県の食べ物が売っていました。 このパッケージをみて「美味しそう」と思っていたら、、 実家からいただきました(#^.^#) ちょっと見た目は写真と違いますが 中の空洞…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 先日3回連続さんの記事を読んで、うどんが食べたくなり翌日うどんにしました(#^.^#)3回連続さん、いつも美味しそうなうどん&コメントをありがとうございます。 www.sankairenzoku10cm.blue そしてう…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 サンリオキャラクターは好きですか? 私はアラフィフなので、マイメロやキティちゃん、キキララ、ケロケロけろっぴが 懐かしいですね(#^.^#) 特にマイメロが好きでした。 www.sanrio.co.jp 息子が幼稚…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 私は成功者たちの本を読む事が多いです。彼らはどんな考えを持ち、どう行動しているのか? 生活する上でのヒントを貰う為に読んでいると、彼らにはある共通点がありました。 彼らの共通点とは何でしょ…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 コロナ禍の中で地域のお店を応援しようと、市内のみで使える限定のチケット(1家族6000円分)が役所から届いてたので早速使用しました。 3000円分は共通券で大きなスーパー等で使えて残りの…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 短い夏休み、娘は市の体育教室で知り合ったお友達とは小学生の頃から大の仲良し♡ 同じ中学校ではないですが、定期的に連絡を取り遊んでいます。 今年はコロナの影響もあり、どこにも行けないのですが…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 夏になると、我が家ではこちらの「ウオーターピッチャー」が大活躍! もう15年以上も前になるのですが、現役で頑張ってくれています。 洗いやすく持ちやすい、そしてお茶が垂れない! 同じ物はもう…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 昨日の記事で沢山の方からのありがたいコメントを頂き本当にありがとうございます。 嬉しくて目がウルウルしていました。しっかりしろ私!! うれし泣きなので、まっ、いいか♬ www.yumepolly.com 反抗…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます(*^^*) 前回娘の縮毛記事を書いたのですが、縮毛矯正の1日後、娘とケンカをしてしまいました。 www.yumepolly.com コトの始まりは、ニトリの食卓机を購入し、組み立てる時からでした。 www.yumepolly.co…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 私は結婚19年目になるのですが、食卓机も購入してから19年目になります。 当初は新婚で、一生懸命作った料理を頂く4人掛けの食卓机を、2人で使うゆったりとした時間が過ぎる毎日でした。 その後長男…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 何をやってもうまくいかない時ってありますよね(*_*) 不安に押しつぶされそうになったら… 悲しみが深かったら… ストレスで爆発しそうな時には… 気分が沈んだら… のんびりいこうよ!! うまくいかず、…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 娘の縮毛矯正に行ってきました。約3時間 料金は髪の毛の長さに関係なく11,000円です。 縮毛矯正出来ると考えただけで、テンション上がりっぱなし。 そういう時は機嫌マックス。 写真を撮り、ビ…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 両親が映画好きなのもあり、私も映画は大好きです。 母親の影響もあり、古い映画も観ました。 この記事を書くきっかけになったのは、大好きなブロガーさん、 なるさんの記事を読んだからです。 なるさ…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 今回は手取り30万円以上の家計でこの支出の割合を使いながら管理してる例を挙げてみたいと思います。 手取りが50万円台でも「支出の割合」で無駄な支出を防ぐ www.yumepolly.com ここでご紹介するA…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 ブログを書いてる皆さま、目をいたわっていますか? TicTacさんによる写真ACからの写真 www.eyedoctors.jp 今は見えるのが当たり前ですが、歳と共に目も衰えてきます。 私は中学3年の頃からメガネを…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 現在中2の娘は髪の毛の量が多い。 そしてくせ毛です。 親の私は全く気にならないのですが、本人はとても気になるらしい。 後ろに束ねると友達より束ねた髪は太く、前髪は朝練後はうねるそうです。 最…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 昨日の記事では沢山のアドバイスありがとうございました! www.yumepolly.com いつも、皆さまの温かく前向きなコメントに感謝しています。 ありがとうございます(*^^*) 便利な世の中になり、私は大切な…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 先日後期の大学はどうなるの?という記事を書きました。 www.yumepolly.com 本日の新聞にこのような記事がありましたのでご紹介させて下さい。 息子は現在大学1年生です。 www.yumepolly.com 前期は…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 「みんなと同じ」で安心感を得た事ありませんか? ご紹介する「はなのすきなうし」 こちらの主人公は闘いよりも花が好きな子牛のお話です。 世間の風潮に流されない主人公のお母さんのような大人がい…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 皆さんは辛い食べ物好きですか? 激辛はどうでしょう??? 私も夫も辛い食べ物は大好きです(#^.^#) カップラーメンやカレーの辛口は割と食べられるので、一度激辛も食べれるんじゃないか?という変な…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 毎日お仕事、学校いつもおつかれさまです。 毎日頑張っている自分に合格点を与えていくと自分に前向きになるそうです。 「これでいい」「今のままの自分でいい」といった感じです。 日本人は、自分自…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 大学一年生の息子は大学へ通う為、交通の便が良い祖父母宅へこの春引越ししました。 引越しといっても、同じ市内なのですが孫がいる事で祖父母も嬉しいみたいです。 私の両親にとって息子は初孫。 息…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 8月1日の新聞にこんな記事がありました。 全国の受験生意向調査 第1日程希望93% 文部科学省は31日、今年度実施する大学入学共通テストで二つの日程のどちらを受験するのかについて、全国の高…
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 前回に続き、それぞれの時期で気を付けたい「POINT」を書いていきます。 家計項目 理想の支出割合 手取り28万円だと 住居費 27.0% 75,600円 食費 17.0% 47,600円 水道光熱費 6.0% 16,800円 通信費 5.0…