ガネしゃん

「人生に悔いはない」生き方がしたい主婦です。

やめられないお菓子

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

 

 ポテトチップスって美味しいですよね♬

 

食べたら太るのは分かってるんです( ゚Д゚)

 

けどつい食べてしまうのがポテトチップスです(^-^;

 

 昨日もスナック菓子に手が出て子供と一緒にポテトチップスのり塩を食べてたら…

  

何やら緑の固まりが…

f:id:yu_me_po-lly:20200419133453j:plain

なんや、これ〜!?

 

少し舐めてみると、から~い(+_+)

青のりと塩の固まりでした(^-^;

 

 

f:id:yu_me_po-lly:20200419133558j:plain

この青のりと塩の固まりが十分混ざりあう位ポテトチップスが入ってたらいいのになぁ(#^.^#)

 

けど、ちょっと待って!!

やめられないポテトチップスのカロリーは1袋60グラムでカロリーは330kcal以上

 

330kcalは、体重50㎏の人が普通で歩く速度で2時間ウオーキングしてやっと消費出来るカロリー( 一一)

 

1袋食べたら2時間以上歩くって…

歩かないと脂肪となって成長するんだ…

 

しかも、、ポテトチップスは肌を老化させてしまう…

 

ポテト食べたら、ニキビが、、って事ないですか?

最近自宅でティータイムが多くて肌が荒れてます( ゚Д゚)

 

ポテトチップスには使っている油が酸化して出来る過酸化脂質も含み、それが「悪玉コレステロール」と化していくんです。

 

この過酸化脂質は、肌の老化を早め、シミやくすみの原因にもなります( ;∀;)

 

大好きなポテトチップスだけど…

やめられないポテトチップスだけど…

体の事を思って( ;∀;)

 

これからは安いからってなるべくファミリーパックを買わずに、小さい袋を買って

食べる量を減らしていきたいです。

 

皆さんもポテトチップスは美味しいけれど、くれぐれも食べ過ぎにはご注意を…

 

 

 

 

遊ばなくなってもOK!インテリアになる【シルバニアファミリー】

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

 

子供の頃欲しかった

【シルバニアファミリー】

 

私は買って貰えなかったけどもし娘が出来たら欲しいなぁって密かに思っていました。

 

息子が産まれてから2人目が出来なくて諦めてたら4年後に妊娠が分かり、男の子だと思っていたら、女の子でした。

 

それから数年が経ちついに我が家にもついに

【シルバニアファミリー】がやってくる事に(#^.^#)

 

「はじめてのシルバニアファミリー」にするか「赤い屋根の大きなお家」にするか

かなり迷ったのですが、部屋の大きさの事も考えて「はじめてのシルバニアファミリー」にしました。

 

シルバニアファミリー お家 はじめてのシルバニアファミリー DH-07

シルバニアファミリー お家 はじめてのシルバニアファミリー DH-07

  • 発売日: 2020/04/18
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 やっぱり可愛いですね♪

www.sylvanianfamilies.com

 

娘が大きくなって遊ばなくなった時、沢山あったおもちゃはお友達に貰ってもらったり、処分しましたが、「シルバニアファミリー」だけは私が手放したくなくて、本棚の一角にインテリアとして飾る事にしました。

 

f:id:yu_me_po-lly:20200426110754j:plain

f:id:yu_me_po-lly:20200426110849j:plain

f:id:yu_me_po-lly:20200426110949j:plain

同じサイズのキティーちゃんも新聞読んでたりしてます(^-^;

f:id:yu_me_po-lly:20200426111332j:plain

遊ぶ事はもうありませんが、「シルバニアファミリー」は本棚にあるので汚れないし、【魅せる】インテリアとして今でも健在です♪

 

使わなくなったお気に入りのおもちゃがあれば、ちょっとした空間に置いておくのもお勧めです♪

 

先日先輩ブロガーの貯め代さんのブログにも「飾る」片付け方もあるという記事がありました。

www.tameyo.jp

 

「使わなくなった」大切な物、捨てる前に飾ってみませんか?

 

ガーデニング初心者にお勧め!【芝桜】

今週のお題「カメラロールから1枚」

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

 

最近撮った写真は

家の庭に咲いた【芝桜】

f:id:yu_me_po-lly:20200502172344j:plain


桜に似た可愛い花を毎年この季節になると咲いてくれます。ピンクや白、紫など色とりどりの花色があります。

背丈は低いですが、芝のように広がりながら地面を覆ってくれ,とても綺麗です。

 

芝桜の花言葉に「温和」「協調」などがあります。

 

花の色ごとにも意味があります。

ちなみに濃いピンクの芝桜は「私を拒否しないで」という花言葉です。

 

芝桜は耐暑性・耐寒性ともに優れていて強いお花なので、ガーデニング初心者でも無理なく育てる事が出来ます。

 

育てる場所は湿気が少なく、日当たりが良い方が咲きやすいので日陰になる場所は避けたいですね。

 

芝桜の植え付けは、3月~5月または9月~11月です。地面や広い花壇などに植える時は間隔を20センチ位あけるといいですよ!

 

植え付けが終わったら「リキダス」を1000倍に水にうすめて、たっぷりとあげます。

 

ハイポネックス リキダス 800ml

ハイポネックス リキダス 800ml

  • メディア: Tools & Hardware
 

 植え付けから根つくまで2週間位は土が乾かないように水をあげましょう。

やりすぎると根腐れするので土の様子はチェックし、乾いてるとあげる程度で大丈夫!

地植えの場合、根ついてしまうと、水やりはほとんど必要ありません。

 

草ひきは目についたら抜いてる程度なので、根ついたら特に何もしていません。

この季節、綺麗な芝桜のじゅうたんが綺麗に咲いてくれると、癒され春を感じます!

 

 

 

今年はありませんでしたが、芝桜が満開の時家庭訪問があります。

 

それに合わせて衣替えをします。

 

 来年の春は地面いっぱいに芝桜を咲かせてみませんか?

 



 

【預金者保護法】全額補償はどれでしょう?

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

 

【預金者保護法】は偽造・盗難キャッシュカード犯税の被害を補償することを、預金を取り扱う金融機関すべてに義務付けた法律です。

今日は【預金者保護法】について簡単に見ていきます。

 対象金融機関

銀行・信用金庫・信用組合・農業協同組合(農協、相性JA)労働金庫などの金融機会が同法の対象になります。

 

補償されるのは、偽造・盗難カードによるATMからの預金の払い出しや借り入れによる被害です。偽造・盗難カードによる被害でも預金者に過失がある場合には、一部または全額補償されない事があります。

また、盗難通帳やインターネットバンキングによる被害は同法の適用外(補償対象外)ですが、全国銀行協会は、預貯金者保護法に準ずる被害補償の自主ルールを設けています。

被害に対する金融機関の補償割合

〈重過失〉 偽造カード 補償なし 盗難カード 補償なし

〈軽過失〉 偽装カード 全額補償 盗難カード 75%補償

〈無過失〉 偽装カード 全額補償 盗難カード 全額補償

 

預金者に過失があったかどうかの、立証責任は金融機関が負います。また預金者が被害の補填を請求するには、速やかに金融機関に通知し、求めに応じ遅滞なく金融機関に対し十分な説明を行い、そして捜査機関へ届けでることが要件となります。

 

通知が遅れたことに関して、特別の事情を証明しない限り、金融機関へ通知した日からさかのぼって30日前までの不正払い出しが補償対象となります。つまり31日以前の不正払い出しは、原則として補償されないことになります。

【預金者保護法クイズ】

それでは、【預金者保護法】における次の記述で不適切な組み合わせとして、正しいものはどれでしょうか?

 

①暗証を用意に第三者が認知できるような形でメモなどに書き記し、キャッシュカードとともに携行していた場合

 

②暗証をロッカー、貴重品ボックス、携帯電話など金融機関の取引以外で使用する暗証としても使用し、かつ、キャッシュカードを他人の目につきやすい場所に放置していた場合

 

③病気や障害等のやむを得ない事情により、介護ヘルパー等に対して暗証を知らせたうえで、キャッシュカードを渡した場合

 

 

1.①のみが一般的に全額補償の要件として認められる。

2.①および②が一般的に全額補償の要件として認められる。

3. ②および③が一般的に全額補償の要件として認められる。

4.③のみが、一般的に全額補償の要件として認められる。

 

もう、お分かりですね?

 

念のために、順に確認していきます。

ポイントとしては、【預貯金者保護法】における被害額の補償について、全国銀行協会

は、被害者の「重大な過失」または「過失のなりうる場合」を以下の通り、取りまとめています。

・本人の重大な過失となりうる場合(預金者重過失⇒補償せず)

本人の重大な過失とは「故意」と同等視うる程度に注意義務に違反する場合

・本人が他人に暗証を知らせた場合

・本人が暗証をキャッシュカード上に書き記していた場合

・本人が他人にキャッシュカードを渡した場合

※ただし、病気の人が介護ヘルパー(介護ヘルパーは業務としてキャッシュカードを預かる事は出来ないため、あくまで、介護ヘルパーが個人的な立場で行った場合)等に対して暗証を知らせたうえでキャッシュカードを渡した場合など、やむを得ない事情がある場合はこの限りではありません。

 

 正解は4の

「③のみが一般的に全額補償の要件として認められます」が正しい答えです。

偽造・盗難カードの過失

〈重過失〉  暗証番号を他人に故意に教える。カードの券面に暗証番号を書き込む。

     カードを他人に渡すなど

〈軽過失〉  

    ・誕生日や自宅の電話番号、勤務先の電話番号、自動車のナンバーなどを暗証番号に使い、金融機関からの変更の要請に応じない

    ・暗証番号を誕生日にしていて免許証や保険証と一緒に持ち歩いて盗まれた

    ・暗証番号を書いたメモとカードを一緒に盗まれた

盗難通帳・インターネットバンキングの過失

〈重過失〉 ・他人に通帳を渡す

〈軽過失〉 ・印鑑と通帳を同じ引き出しに保管、車のダッシュボードなど他人の目につきやすい場所に通帳を放置など

 

日頃からキチンと管理する事が大切です。

もう一度、確認してみて下さいね

 

預金者保護法ハンドブック

預金者保護法ハンドブック

 

 

【新型コロナウイルスに関するQ&A】と【生活を支える為の支援】

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

 

厚生労働省のホームページと新聞記事に生活を支えるための支援案内が出ていましたのでここにまとめておきます。

 お金(生活費や事業資金)に困っている時

個人向けの給付金は当初の「減収世帯への30万円給付」が制度の複雑さから不評の極みに達し、

「1人当たり10万円の一律給付」

になりました。

特別定額給付金

 新型コロナウイルスの感染症緊急経済対策の一環として簡素な仕組みで迅速かつ的確に家計への支援を行うため、1人当たり10万円の給付

給付対象者

基準日(令和2年4月27日)に住民基本台帳に記録されている者

支給額

給付対象者1人につき10万円

受給権者

給付対象者の属する世帯の世帯主

給付金の申請及び給付の方法

休品の申請は次の①および②を基本とし、給付は原則として申請者本人名義の銀行口座への振り込みにより行う。
※感染拡大防止の観点からやむを得ない場合に限り、窓口における申請及び給付を認める。

【郵送申請方式】

 市区町村から受給権者あてに郵送された申請書に振り込み先口座を記入し、振り込み先口座の確認書類と本人確認書類の写しとともに市区町村に郵送

①市区町村が「申請書」を郵送

     ⇓

②各世帯に家族全員の氏名、合計金額が印字された申請書が送られてきます。

     ⇓

③各世帯で振り込み先の記入

     ⇓

④申請書の裏面に運転免許証などの身分証明書を口座番号が分かる通帳などのコピーを貼り付け

     ⇓

⑤市区町村に返送

     ⇓

⑥市区町村より振り込みされる

 

【オンライン申請方式】
(マイナンバーカード所持者が利用可能)

 マイナポータルから振り込み先口座を入力したうえで、振込先口座の確認書類をアップロードし、電子申請(電子署名により本人確認を実施し、本人確認書類は不要)

申請受付及び給付開始日

市区町村において決定(金中経済対策の趣旨を踏まえ、可能な限り、迅速な支給開始を目指すものとする)

申請期限は郵送申請方式の申請受付開始日から3か月以内

子育て世帯への臨時特別給付金(子育て世帯向け)

新型コロナウイルス感染症の影響をうけている子育て世帯の生活を支援する取り組みの1つとして、児童手当(本則給付)を受給する世帯に対して、人事特別の給付金(一時金)を支給します。

対象者

令和2年4月分(3月分を含む)の児童手当(本則給付)の受給者の方に支給します。

※対象児童は、令和2年3月31日までに生まれた児童で令和2年3月まで中学生だった児童(新高校1年生)も含みます。

支給額

対象児童1人につき、1万円

令和2年3月31日時点での居住市町村から支給されます。

※新高校1年生については、令和2年2月29日時点での居住市町村から支給されます。

※令和2年4月1日移行転居された方は、転出元の市町村にお問い合わせください。

申請手続

原則、申請は不要です。

対象の方には、令和2年3月31日時点での居住市町村からお知らせいたします。

※公務員については、所属庁が支給対象者であると証明した上で、本人が居住市町村に申請して下さい。

 

緊急経済対策には様々な支援策が盛り込まれていますが、自分で気づいて申請しなければ給付されない「自助努力」が求められます。

新聞の記事を参考に4つのケースで支援内容を確認しておきましょう。

サラリーマン世帯の場合

f:id:yu_me_po-lly:20200502204624j:plain

会社員や公務員の共働き夫婦で子供が2人いる場合、1人10万円・計40万円の特別定額給付金以外に子供1人当たり1万円の臨時特別給付金の対象になり得ます。20年3、4月分の児童手当の受給者が対象で3月31日までに生まれた乳児や新高校1年生も含まれます。所得制限は児童手当と同様で扶養家族2人の場合は、夫婦のうち所得が高い方の年収が917万8000円未満なら対象となります。

母子世帯 の場合

f:id:yu_me_po-lly:20200502205031j:plain

母子2人世帯には1人10万円と子供1人1万円の計21万円が給付されます。

母親の収入が激減すると最大10万円を無利子で借りられる個人向けの「緊急小口資金」や賃貸住宅家賃を国が貸主に立て替え払いする「住居確保給付金」の対象になります。

フリーの個人事業主の場合

f:id:yu_me_po-lly:20200502205506j:plain

年間約300万円を稼いでいたフリーのスポーツインストラクターの女性が4月以降に無収入となった場合、個人向けの10万円とは別に個人事業者向けの持続化給付金の対象となります。

今年1~12月のどこかの月で売上高が前年同月比50%以上減った場合、「その月の売上高を12倍」し、前年1年間の合計額との差額を支給します。

この女性は無収入となったので最大額の100万円が支給されます。

喫茶店経営の夫婦の場合 

f:id:yu_me_po-lly:20200502205549j:plain

個人事業主でも持続化給付金の対象外となる場合があります。

都内で月平均50万円売上の喫茶店を営む夫婦の場合、都の休業要請に応じて営業時間を短縮し、売り上げが落ちても減収幅が5割未満なら対象外。ただ申請は21年1月15日まででさらに売上が落ちれば対象になる可能性はあります。

営業時間を減らし売上を落とす選択を迫られる可能性も出てきます。

一方都から50万円の「休業協力金」が給付されます。

社会保険料等の猶予

納付の猶予

厚生年金保険料等を一時的に納付する事が困難な時は管轄の年金事務所を通して地方厚生(支)局長へ申請することにより、納付の猶予が認められる場合があります。

①財産について災害を受け、または盗難にあったこと

②事業主またはその生計を一にする親族が病気になり、または負傷したこと

③事業を廃止しまたは休止したこと

④事業について著しい損失をうけたこと

猶予制度を利用するには、年金事務所への申請書の提出が必要です!!

国民健康保険、国民年金、後期高齢者医療制度及び介護保険の保険料(税)の減免等

 新型コロナウイルス感性症の影響により、一定程度収入が下がった方々等に対して、国民健康保険、国民年金、後期高齢者医療制度及び介護保険の保険料(税)の減免や徴収猶予等が認められる場合があります。

 

国民健康保険料(税)について

⇒お住まいの市区町村の国民健康保険担当課(国民健康保険組合にご加入の方は加入されている組合)

後期高齢者医療制度の保険料について

⇒お住まいの市区町村の後期高齢者医療担当課

介護保険料について

⇒お住まいの行く市区町村の介護保険担当課

国民年金保険料について

⇒お住まいの市区町村の国民年金担当課または年金事務所

国税・地方税の納付の猶予制度

新型コロナウイルス感染症の影響により国税を一時に納付する事が困難な場合には、税務署に申請することにより、換価の猶予が認められることがあります。

【個別の事情】

①災害により財産に相当な損失が生じた場合

②事業を廃止しまたは休止した場合

③事業に著しい損失を受けた場合

【猶予が認められた場合】

◇原則1年間猶予が認められます。

(状況に応じてさらに1年間猶予される場合があります)

◇財産の差押えや換価(売却)が猶予されます

お問い合わせ先

⇒国税庁(国税の場合)

⇒お住まいの都道府県・市区町村(地方税の場合)

 厚生労働省ホームページの記事の内容は令和2年4月27日時点のものであり、今後随時更新されていきます。

新型コロナウイルスに関するQ&A

www.mhlw.go.jp

緊急経済対策には、さまざまな支援策が盛り込まれています。

 

行きづらさを感じるなどの様々な悩みについて相談されたい場合は

【TEL:0120-279-338】

よりそいホットラインもあります。

 

1人で悩まずに、まずは電話して下さい。

 

1日も早く安心して生活出来る事を願っています。

 

 

 

定年後の投資デビューには気をつけて

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

 

今日は定年された方の投資デビューについての記事紹介です。

 

日本人は「貯金好き」です。

 

政府は長年、個人マネーを証券市場に取り込もうと「貯金から投資へ」を呼び掛けてきましたが、ほとんど浸透されてません( 一一)

 

ですが、年代別にみると本来投資リスクを回避すべき高齢者ほど投資にのめり込んでるというゆがみもあるそうなんです。

 退職金でリスク資産運用

 60代は前のめり

日銀「資金循環統計」によると家計金融資産1835兆円(2019年3月)のうち現預金は53%を占め、「株式+投資信託」のリスク資産は14%と少ない。

米国が預貯金13%リスク資産46%であるのと対照的だ。

ユーロ圏でも預貯金34%に対してリスク資産は28%ある。

(毎日新聞より)

 

預貯金が53%に対してリスク資産が14%は数字の通り日本人は貯金が好きという事になります。

 

総務省の「14年全国消費実態調査」で株式・投信など有価証券を保有する世帯の割合をみよう。

世帯主が30~40代は10%

60代は29%

70代は28%と高まる傾向がある。

保有資産額は高齢者の方が大きいため、投資実額では、

40代は平均78万円

60代は307万円

70代は336万円もある。

上の世代にいくにつれ、まとまったお金がある事が分かります。

そして保有する株・投信も多いです。

 

日銀に事務局を置く金融広報中央委員会が18~79歳の2万5000人を対象に行った19年の「金融リテラシー調査」によると、株式、投信、外貨預金のいずれかに投資した人は

30~50代は37%だが、60~70代は57%に増える。

数字からは、60代から投資に前のめりになる姿が浮かびあがる。

 

 どうして年齢が高くなるにつれて投資する人が増えるのでしょうか?

これには日本特有の事情がありそうです。

 

 住宅ローン完済

まず、定年時の退職金でまとまった資金が手に入ることだ。

定年は60歳が主流だが、高齢者雇用安定法の改正で06年から65歳までの再雇用が定着し、定年後も定期収入がある人は多い。

「賃金の後払い」である退職金は老後資金になるが、それを生活費に充てる必要は当面薄い。

 

50代までの家計は子の教育資金と住宅ローンが重いが60代はそれが一段落する。「14年全国消費実態調査」でみると、

 

世帯の平均負債額は

50代の500万円から

60代210万円に

70代87万円に減る。

 

そこで余裕資金となった退職金を運用して増やそうという気になりやすい。

だが、超低金利で現在の定期預金は0.01%。

1000万円預けても1年後の税引き後利子は約800円。

増やすには投資しかほぼ道はない。

 

フィディリティ退職・投資教育研究所が18年12月65~79歳の男女約1万2000人を対象に行った調査によると、退職金を得た人の25%はそれを投資に振り向けている。野村総合研究所が14年、定年で退職金を受け取った50~70代の3270人(平均年齢65.8歳)を対象にした調査では、退職金で株式、債券、投信を購入した人は全体の43%平均で退職金の43%を投じていた。

 

今まで投資に縁のなかった人達が退職金という大金を手にした時が怖いと思います。

それは投資理論と全く逆にあるからです。

 

一般的に加齢とともにリスクを回避すべきだとしています。

米国では古くから株式などリスク資産への投資比率は「100マイナス年齢」に抑える経験則があります。

 

働き盛りの30歳は資産の7割は株式

60歳なら4割その後はさらに減らしていくという事です。

 

なぜか?

 

投資理論は「人的資本」という考え方で説明する。人的資本とは、

「今後受け取る給与の現時点での価値、つまり「将来稼ぐ力」だ。

若い人の人的資本は大きく、安定的でリスクも低い。

そこで他の保有資産をリスク資産に配分することが出来ると考える。若ければ投資で損失が出ても後で埋め合わせるのは十分可能。

だが、引退後の高齢者は損失があっても挽回しにくいため、リスクはさけたほうがいいことになる。

 

欧米では、この考え方が浸透しています。

米ランド研究所の労働・人口研究者、マイケル・ハード氏の研究では「リスク資産好き」の米国でも、リスク資産を保有する家計の割合は40~50代がピークでその後は加齢とともに減少。

 

そのための金融商品も普及していて若いうちはリスク資産の割合が高い

引退時期に向けて次第にその比率を引き下げる「ターゲットイヤー型」投信。

自分で資産配分する手間がいらないため、現役世代から老後資金作りに広く活用されている。

ところが日本では、現役時代は「現預金好きで投資嫌い」

 

なのに引退合いは進んでリスクを取っている投資理論と全く逆の行動を取っています。

 

「投資は時間をかけてお金に動いてもらうもの」

 

早いうちから運用をスタートすれば時間を味方に出来るから良いと私は思っています。

 

それぞれの年代でお金と上手に付き合うのが良いですが、お金との付き合い方を間違わないように気を付けたいものです。

 

ブログで記事に動いてもらうように、投資をするなら若いうちからお金に動いてもらいませんか?

 

 

めざせ1000万円! 20代からの貯金と投資の鉄則

めざせ1000万円! 20代からの貯金と投資の鉄則

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

【色々あったカナダ旅行】 ~ノース・バンクーバーの旅~

ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。

 

バンクーバー出身の友人とは、30年来の付き合いになります。

 

高校生だった私はカナダ出身の英語の先生と話がしたくて休み時間になると

何かと質問を作っては職員室へと行っていました。

 

そんな私に彼女はいつも優しく丁寧に沢山の事を教えてくれました。

(カナダの事、プロムの事、スラング等)

 

彼女は誰に対しても公平で、進んでボランティアをされるとても素敵な

私の尊敬する人です。

 

今日はそんな彼女の自宅にお邪魔した私以外の家族3人が旅行した

3年前の振り返り旅のご紹介です。

 

なぜ3人?

息子の高校受験が終わり、これから家族で旅行する機会が少なくなるだろうと

半年前から決まっていたカナダ旅行。

 

ところが私が仕事の面接と重なってしまい…

 

面接日は絶対に変更出来なかったので

・仕事を諦める

・旅行をキャンセルする

・延期にする

この選択で悩みました。

 

初めは日を改めようという事にしたのですが、その事を聞いた瞬間息子は食事も一緒に食べる事なく( ;∀;)3日間口を利かずでした。

 

 キャンセル料がかかる時期になってたので、私以外の3人で行く事に…

 知らんやん?

カナダへは友人宅へ泊まらせてもらう事になっていたので、前々から友人も休暇をとってくれていました。

特に息子は友人宅へ行くのを一番楽しみにしていて…

 

夫は私の友人に会った事もないし、英語話せないし、飛行機狭いし…と不安気でしたが

無謀にも息子に英会話を任せ(息子英語話せません)娘と3人で行く覚悟を決めてくれました。

 

友人には事情を説明し了解を得て私以外の家族3人がお邪魔させてもらうという奇妙な旅行となりました。

当日はお互いにどんな服でどこで待ち合わせするかを確認し何とかこれで大丈夫と思っていたら…

 未成年渡航同意書が必要?

ひとり親が未成年の子供と海外に行くには未成年渡航同意書が必要と言われ( 一一)

18歳未満の子供と海外に行く場合には両親揃っての海外旅行でなければ未成年渡航同意書というものが必要ですと言われました。

 

理由は国際結婚等の場合に片方の親がもう一方の親の許可なく子供を国外に連れ出してしまう事を防ぐための、ハーグ条約に関わる処置との事。

 

必要ではないのですが、入国審査官に提示を求められた場合に未成年渡航同意書がないと審査官の裁量で入国を拒否される場合があるとのこと。

 

カナダはもちろん対象国なので、夫と息子(当時中3)娘(当時小5)となると持っておいた方が良いと言われ書き方が分からずとりあえず、戸籍謄本を取って英語で記入。

 

実際には親子共に日本国籍で観光で来ている親子が入国審査で提示を求める様な事はないそうですが、万が一という事もあり、無事入国するまでヒヤヒヤドキドキでした。

 (親がどちらも同行しない子供独りで渡航(ホームステイや留学等)でも同様です)

 無事入国

3人は飛行機での長旅から無事カナダに入国。私の心配は無駄に終わりました(・・)

 

旅行の醍醐味と言えば…

のんびりゆったり(*´▽`*)


バンクーバーは都会的な風情の中で暮らす人々の生活スタイルはナチュラルそのもの。
朝は緑が生い茂る広大な公園でジョギングをし、素材にこだわったカフェでランチ♬

夕暮れには海に沈む夕日を眺めて1日を締めくくる…

 

そんな旅行に夢膨らましてた私でしたが、私の分まで楽しんでくれると信じ

無事入国出来た3人が今度は友人と会えるか心配していました。

 

友人の家はノース・バンクーバーにある豊かな自然に囲まれた郊外にあります。

  

ダウンタウンとバラード入江を挟んで反対側のノース・バンクーバーを約12分で結ぶフェリーボートシー・バス。

 

シーバスでクルーズ気分を味わう為にあえてフェリー降り場で待ち合わせです。

f:id:yu_me_po-lly:20200420173839j:plain 

フェリーから降りるとそこには友人が車でお出迎え。

写真と服装とでお互いに直ぐ分かったそうです。

 

友人は夫と子供が3人

犬が2匹、ネコが1匹と暮らしています。

 

f:id:yu_me_po-lly:20200211164911j:plain

 友人宅に到着 

凄く素敵なリビング

f:id:yu_me_po-lly:20200418112726j:plain

キッチンもピカピカ

夕食は手作りのミートソースパスタに手作りアップルパイ(*´▽`*)

夕食後にはラインで少しですが友人とも話が出来ました♪

f:id:yu_me_po-lly:20200418112202j:plain

手紙やメールではお互いの結婚、出産共に報告はしていましたが、面識のなかった家族にも「いつでも泊まりにおいで」とありがたい言葉に感謝しかありません(*´▽`*)

f:id:yu_me_po-lly:20200418113437j:plain

朝食はセルフで

観光お勧め

リンキャニオン

f:id:yu_me_po-lly:20200418151449j:plain

キャピラノ吊橋は有名ですが

リンキャニオンはキャピラノより人が少ないのと安いからという事で穴場のスポットとして教えて貰いました。

人が少ない分こちらの方が自然を満喫できます(#^.^#)

 

f:id:yu_me_po-lly:20200418151620j:plain

 DEEP COVE  ディープコーブは大変小さな町です。

カフェやお店も楽しめますが、

目的は綺麗な景色を眺めながらのハイキングです。

少し歩くので歩ける格好で来てねと言われていました。

 

レ・ザミ・ドゥ・フロマージュ

f:id:yu_me_po-lly:20200418112606j:plain

カナダ産をはじめ、世界のチーズを常時400~500種揃える、市内随一のチーズショップ。

お客さんは地元の人がほとんどで、有名レストランのシェフも仕入れにくるそうです。

f:id:yu_me_po-lly:20200418112644j:plain

 中身はこんな感じ

f:id:yu_me_po-lly:20200418113213j:plain

子供達はこの味をもう一度味わいたいそうです(#^.^#) 

グランビル・アイランド

f:id:yu_me_po-lly:20200420144400j:plain

ヘルシーフードが沢山ならぶグランビル・アイランドのマーケットは年間1000万人が訪れるバンクーバーの人気スポット

 f:id:yu_me_po-lly:20200418113621j:plain

農家直送の野菜やフルーツオーガニックのパンや近海で獲れた魚介など新鮮で品質の高い食品を扱うお店がずらりと並びます。

私はケーキがいいなぁ~

 ギャスタウン

f:id:yu_me_po-lly:20200418112829j:plain

ギャスタウンのシンボル「蒸気時計」

ウオーターフロント駅の東に広がるギャスタウンは石畳の道とレンガ造りの建物が並ぶレトロな雰囲気のエリアです。

15分に一回蒸気を吐くランドマークの蒸気時計が街を見守っています。

 

f:id:yu_me_po-lly:20200418112444j:plain

 トーテムポールも有名ですね

 f:id:yu_me_po-lly:20200418112246j:plain

どうしても食べ物撮ってしまいます(#^.^#)

 

f:id:yu_me_po-lly:20200420144058j:plain

食後は犬の散歩

 

今回の旅行では子供達だけが友人宅に宿泊の予定でしたが、主人も宿泊させてもらっていました(^-^;

食事代がない?

飛行機とホテル以外は全て自由行動でしたので、当然3食は必要です。

友人宅では温かい食事が提供されましたが、その後観光とお土産を買った後

現金がない事に気づいた夫( ゚Д゚)

 

少し多めに渡したはずのお金がない!?

後1日あるというのにクレジットカードもあまり使いたくない。

3人は娘が買ったグミとシリアルで空腹を満たす事に(^-^;

f:id:yu_me_po-lly:20200420170730j:plain

そんなこんなで、帰りに食べた機内食は涙がでるほど美味しかったとか(#^.^#)

f:id:yu_me_po-lly:20200420171028j:plain

 

何はともあれ、無事に帰国出来た3人ですが、結局息子は英語を話す機会があったにもかかわらず、ほとんどジェスチャーで会話(^-^;

今回3人の感想は

・英語はゼスチャーでも行ける!

 (次回は英語を話したいと思った)

・通じると英語は楽しい!

・お金がなくても何とかなる!

・旅行は超楽しい!でした(#^.^#)

 

友人宅ではなついてくれたペットや友人との会話(ジェスチャー)がとても楽しかったそうです♬

ただトイレの便座は冷たく日本のように温かい便座ではないので高級ホテルは分かりませんが、お風呂とトイレは日本の方が良かったみたい。

 

 カナダでの滞在は4泊5日の旅でしたが友人は「バンクーバー」に4泊すると思っていてこの後はどこに行くのか?と聞かれ

日本に帰るというと「もったいない」と、とてもビックリされました(^-^;

 

友人の旅行はというと、約1か月間。

毎年世界各国を飛び回り楽しんでいます。

 

 

旅行に行くなら友人のように1か月程ゆっくりとした心地良い時間を楽しみたいですね(#^.^#)

 

そうそう、渡した現金夫は大切にしまいすぎて予備用の財布の中から出てきました。

 

最終日はひもじい思いをしましたが、ほとんどお金を使う事なく結果、

1人10万円かからない旅行となりました。

 

ハプニングがありすぎて忘れられない旅行となった3人は今でも

「あの時はなぁ~」と楽しそうに語ってくれます。

 

もし私が仕事を諦めて旅行していたらまた違った今があるのかもしれません。

私は無事面接が終わり採用され、現在も働いています。


今は仕事は辞めたいと思う事もあります。

ただ当時の選択は間違いではなかったと思っています。
(結果格安でカナダ旅行が出来、1年後に家族4人で香港旅行にも行けました)

 

旅行でも何でも何が起きるかわかりません。

その時にどうしたらいいのか、直感を信じて上手く対応できる様になりたいものです

!(^^)!

 
今週のお題「激レア体験」